プチリフォームです。
久しぶりのプチリフォーム(o^-^o)
もう・・築年数が長いと壁紙がめちゃくちゃ汚い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/acfb2e924852177e331c27fe4485a159.jpg)
まずは・・この画面から。
壁紙を剥ぎ。
新しい壁紙をはりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6b/8f6e46c45b8348079948d8a6291359d6.jpg)
下にお花も飾れるようにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/fdac73116f89833d77a31a0f26f3f854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6c/f7c6745549cce35736696a7da82706fb.jpg)
この日ワークにお越しになったお客様をアロマキャンドルを焚いてお迎えしました(o^-^o)
今日は最初の画像横からの壁紙を剥ぎ・・ペンキ塗り。
そこから色々と3ヶ所プチリフォームしました(o^-^o)
疲れた!
さー寝ます。おやすみなさい(o^-^o)
今日も一日、皆さんにとって良い一日でありますように
訪問して頂いた方々、宜しかったら1日、1回ポチっと応援して頂ければとっても幸いです。
![](http://localkyushu.blogmura.com/img/localkyushu88_31.gif)
プチリフォーム。
このタイプの衝立が
欲しくてMKママにおねだり
却下されましたが・・・
DIYって手もありましたね。
コメント頂きありがとうございます(o^-^o)
まだまだ日中は暑い九州です。
いえいえ‼古い家だから何でもOKみたいな(笑)
プチリフォーム好きだから。
プチリフォーム好きですね。
でも、やっぱり高いところや一人で手が足りないところは手伝いが欲しいですね。
仙人さんのお家みたいに綺麗だったら良いのですが築年数が長い我が家色々な所がぼろぼろです(笑)
そうなんですね。(笑)
DIY田舎親爺さん得意そうですね。
何でもこなせちゃうタイプでは。
私は高いところは苦手。
高いところの電球も変えるのに怖い(>_<)です。
まだまだプチリフォーム続きます(笑)よ。