いつも思うのは。。。。
日本の四季は、旧暦の方が合ってるような気がするかもと・・・
昨日、毎年開催されてる
盛岡市の鉈屋町付近の、盛岡町屋の雛祭りに行ってきました~
鉈屋町は、古~い町並みが残ってる城下街で、情緒豊かな風景が広がってて。。。。
毎年色んなお店、各個人のお家の方々が、代々引き継がれてるお雛様を旧暦で飾り、
来る方の目を、楽しませくれます。。。
吹きのけの天井の昔から町屋。。。。 全て、正絹で手作りされた小物・・
これは、、、、サービスショット この菊のお花もちゃんと正絹
お猿のお尻。。。ピンク 凄いな~
綺麗でしょ~ このお雛様は江戸初期のもの
代々ちゃんと守ってきてます
あと、昔からの酒蔵では・・・・・・・
この暖簾をくぐると
手作りの灯篭が・・・・・
ほわ~と、優しい灯りが素敵。。。良く見えないけど。。
色んな図柄が、くるくる廻ってます~
思わず、わぁ~と声が上がります
町中が、お雛様。。。。昔からの金物屋さんも
てな感じで金物とお雛様が店先を飾ります
昔からのものを大切にしてる。。。。後世に伝えていく。
ずっと、それを伝えてきた方々、敬意をはらいたいです・・・
いっぱいいっぱい紹介したくて
上手ではない写真にお付き合い頂き感謝です
by みけねこ♪
正絹で作られた小物がステキすぎるー
絵を描くのにここのところ着物や和柄の文化に非常に興味があってあれこれ調べたりしてるんだけど、日本の文化って本当にステキですよねー
写真もいっぱい載せてくれてるからすごい楽しめるーヽ(*´∀`)ノ
うちの方は吊るし雛が有名らしく確かお祭りがあったような・・・
ものすごい数の吊るし雛が飾ってあるのみたい
うんうん、私も日本の文化大好き
和小物も好きだし、日本の侘び寂びなど
細かい所まで、心づくしをする日本の心も
素敵だな~て^^
今、会社のお昼なのだけど、一緒にお仕事してるおばちゃんから、つるし雛を一つ頂いちゃい
ました~
彼女は、趣味でつるし雛を作って、出品してる
方なの。。。とても嬉しい
検索かけてしまった私です(笑)
盛岡ってレトロな喫茶店も然り、
昔ながらのものを大切にしている場所だなぁと
思っていたけれど、こんな素敵な雛祭りもあるのねぇ♪
おサルのサービスショットも、みけさんらしくて素敵です
古いお雛様や人形って、モノによっては怖い印象のものも多いけど、
大切にされているからか、みんなやわらかい雰囲気だなぁと思います
なくしてしまったら二度と戻らないものばかり。
これからも大切にしていってもらいたいものですねぇ
私、昔からすごく和の物が好きで、そういう雑貨の仕事もしてた位なのですぅーー
モカさん、盛岡に住む事になった際は。。。。
一緒に色々お出掛けしましょ~ねぇ~
あっ。もちろん、夜の街にも連れて行っちゃおうかな~~
+ 。・゜・お雛様ー・・・ステキね。・ ゜・。* 。 +゜。・。* ゜ + 。・゜・。・ ゜・。* 。 +゜。・。* ゜
こんなときはー女の子に生まれてよかったなぁ
って思っちゃう(o^─^o)ねっ
写真沢山ありがとうですぅ~ヽ(〃∀〃)ノ
やっぱ!和っていいよねー(*´ェ`*)ポッ
日本人で良かったって思えることの一つ・・
大切にしていきたいー・・って思うわぁ・・・
昔からのものって今の歳になってーようやく
分かってきたような気がするー・・
遅すぎっ?!( ゜∀゜;)タラー
うんうん、私は相変わらず元気にやってるよ~
そうなのよね~。。。。
私も海外はたくさん行ってないけど、
やはり、日本は過ごしやすいな~
外から見ると、日本の文化、心配り。。
いいな~て思うのよ~^^
だから、日本人に生まれてきたのを、誇りに
思えるし、子供達にも伝えて行きたいな。。。とね。。。
あっ、余談だけど、こちらは桜、まだまだ蕾よ。桜が咲き乱れるのを心待ちにしてる
今日この頃です~
着物もいいですよね。
アタシの母は入学式とか着物で来てました。
その頃、着物で出席する人がクラスで一人いるかいないかで、アタシは母が着物で来るのがとてもイヤでした
苦い思い出です
そうか~そうだったのね~。。。
それって、解る気がするわ~。。
私は、子供達の小学校の入学式は着物でした
来年の卒業か、中学の入学式のどちらかは
お着物でいこうと、決めてましたーー
結構持ってるのだけど、着る機会がなくて
。。一人で着物着付けできるよう
習おうかな~と、考えてた所なのよ~
ブックマークありがと^^
そうそう、みけさん♪多分年代変わらないと思うよ。。そんなに若くは無いし…^^;
それから、記事にあったこれ!
昔からのものを大切にしてる。。。。後世に伝えていく。
ホントに大切なことだ!
現実はいいものは後世へは伝わらず、無機質なデジタルに侵害されてしまってるからね~^^;
ま、いつまでもそんなことを言ってるとダメなのかも知れないけどね。。
カズさんがブログアップすると、ちゃんと元気でいたのね~と。。。あはっ^^
そうなの。。デジタル化は凄く便利なんだけどね~~やはり、人の手間をかけてるっのて
暖かいかんじがするし、、、こちらにも伝わる
よね~
今流行な感じのカズさんだけど、心がちゃんと
解ってるから、、、安心するわ。。。。