お盆ももうすぐ・・・・
なんて一年って早いのかしら~とつくづく感じるお年頃・・・
先日、 実家に帰ってた時、母と運転中に見つけたこれ
そう、蓮の花~咲き乱れ~
車を降りると、とても香しい甘い香りが漂ってました~綺麗、綺麗
そして今回、何十年ぶりに(高校の同級生)とも食事を
前にブログでアップした、ケーキ屋さんのお友達Sちゃんと看護婦さんをずっとしてる
Yちゃんと3人で楽しい女子会を
お店は、全国チェーンの
『美酒・創菜ダイニング 寧々家』
チェーン店はあまり行くことがないので始めての来店
お店の中って冷房が強くて肌寒いので、持参したカーディガンを
羽織ろうとしたら(ノースリーブだった・・・)
またもや。。。。やってしもうたわ~
持ってきたのは、カーディガンのつもりでしたが・・・
毎朝にストレッチやピラティス等をやる時に履いてる。。。。フレアーパンツ
仕方ないので、無理やり足の部分に腕を通してました・・・
友達には、『 h(私)らしい~』と笑われていましたが。
さてさて、お店のお料理は
流石~大手チェーン店・・・・・
まるで かっ〇寿司のように、画面から注文~来るのも早い
まずはビールで乾杯 チキンとアボガドのサラダ
ほっけ塩焼き 米茄子のチーズ焼き
パスタのスパイシー揚げ?
キャベツの炙りアンチョビバターと鶏とビタミン野菜の黒酢餡かけ
そして、何より・・・・ケーキ屋さんのSちゃんが持ってきてくれた
名前は解らないけど・・・フルーツとマカロンのケーキを
持参してくれました
その他も色々食べたけど、何を食べても、美味しかったです
3人で会うのは、高校卒業ぶり~
でも、不思議なくらい違和感なくあの頃と変わらず
ピーチク・パーチクとおしゃぺり
気を使うことなく。。。。家族のこと、子供のこと、仕事のこと
12時ころまでおしゃべり
まだまだ、話したいが・・・・
明日二人とも仕事と言うことで
又、会うべし~(会おうね)と
今回は、気持ちよくほろ酔いで帰ったみけねこでした
今回、たまにお邪魔してるブログの方の記事を見て
行ってみたのが・・・・・
産直『ANEKKO(あねっこ)』の中にある
嶽きみソフトを食べれました~
自宅からそんなに遠くないのに・・・・このソフト知らなかった
お味は・・・・・チョーとうもろこし味
津軽ではトウモロコシのことを きみ といいます。
嶽温泉の方にある嶽きみがとても有名です
甘~いとうもろこしがそのまま濃くしたようなお味!!
ちょいクセになる味かもな~
産直には・・・・・
津軽のこぎん刺しが売ってました~
私たちが高校生の頃は、
好きな人が運転免許を取ると、
このこぎん刺しで免許証いれを手作りでプレゼントするのが
流行ってました・・・・・・
私も、作ってあげたわ~・・・・遠い思い出
しかし・・・・昔からのお友達に会えてほんとに嬉しかった~
また、絶対 絶対 会うべしねぇ~約束だはんで~
さぁ~、お盆中はずっと主人の実家へ・・・・・
嫁仕事が待ってます・・・・
小さい声で。。。。 たまには、気苦労でこのように痩せこけたいわ~ぶふっ^^
by みけねこ♪