みけねこ♪のあれこれ。

何てことない日常だけど、人生を楽しみたい私の不定期な記録です。

二戸~金次屋さん☆

2015年03月21日 | 蕎麦・ラーメンのお店

 

先日久しぶりに二戸の金次屋さんへ。

私は此処で食べるのは二回目。

一回目は結婚してすぐの頃。

昔~昔のことじゃった~

 

 

二戸の街って大きくないのに

立派な経営者の方が出てる街。

盛岡でも有名な巌手屋さんもそう。

本店は二戸。

      

 

 

 

さてさて金次屋さんに到着~

      

 

噂では聴いてましたが、数年前

火災にあい全焼したとの事。

頑張ってまた再開したとの事で楽しみにしてました

 

店内は当たり前だが綺麗になってて

常連さんで賑わってました。

席が丁度一つ空きラッキー

      

 

しかし・・・・・

厨房におばちゃん達が4人くらいいるのに

・・・・注文を取りにきてくれない

 

後ろの席のご夫婦の方は

注文したものが出てこずかなり待たされてるのか

ちょいイラッとしてる様子

 

 

しばらくして仕方ないので、お店の方に注文するため

声を掛けたら

『あら~入ってきたの気づかなかった~』と・・・

まっ、影の薄いわたし達夫婦だからしょーもないわ~

 

 

待ってる間暇なので私は、厨房の方を観察。

そして気づいたの・・・・

 

こんなに厨房に人がいるのに・・・・・

無駄な動きが多く、能率悪すぎ~

これじゃあ、待たせられるわ~と・・・・・納得

後ろのご夫婦・・・もう笑うしかないような表情。

でホゾボソ遅すぎると言ってた

 

 

 

わたし達もかなりかな~り待たされ

きましたよ~~

 

私が頼んだイカのせ中華。

            

ほ~ら邪道なラーメンでしょう?

でもね~揚げたてのイカフライにスープが浸り美味いのっ

パリパリのグダグダ系?って好きなの

 

 主人のは中華そば。

       

 

麺もメンマもすべて手作り。

冠水少な目?白い麺がモチモチでうまっ

出汁は何だろう?魚系?ガラ系?

何とも不思議なお出汁です。

でもとても優しいスープで麺と合う~

 

そしてもう一つを二人で

そう、ざる蕎麦

       

このざる蕎麦の麺も手打ちのよう。

実はすごく気に入ってしまったの

次はこれを沢山食べたいと主人に言ったら、

そう言えば最初に連れてきた時もみけ、そう言ってたよ。と

う~~ん。十数年…味覚が変わってないのね~わたし

 

一つだけ気になったのが・・・・

これ。

             

 

以前はなかった某宗教の本やらがやたらと目立つ・・・・

もしかして、、、、入信したのだろうか?

う~~ん。

う~~~ん・・・・

宗教は自由なので何も言えませんが・・・

う~~ん。

火事にあってからか・・・?

要らぬ心配。いや予想をしてる私たちでした。

大きなお世話でした。はい

 

創業大正11年の金次屋さん。

地元に愛され添加物をなく美味しい物を

提供してきたお店。

絶対なくなって欲しくないな~

また食べたいな~

 

仕事効率あげると・・・・

もっと素晴らしいんだけどな~

でも、それも味かもね

 

 ご馳走さまでした

 

金次屋

岩手県二戸市福岡字下中町19

TEL/0195-23-2244

 

 by みけねこ♪ 


最新の画像もっと見る