先日にアップした、主人の一人旅の記事の色々な写真をズラ~と
急ぎ足でご紹介させていただきますね~
ちょっと多いのですが。。。ごめんなさいね
路上のフリマ↓
↑ 宿の近くのマルシェ
↑ 現地ではメジャーに売られてる、パテ
中味は、マトンとチキンのミンチ肉とお野菜
美味しくて、ハマッた~との事でした
地中海の夕日。。。。綺麗ね~ と このご家族も素敵ね~
次からは、歴史的に色々翻弄されてきた
有名な所を・・・
これは、ヨルダンから登る死海の朝日
あまりに暑くて(毎日40度越え)死海に飛び込んだら
岩塩に激突して足に傷、、、、、あと
しょっぱすぎて、体中の穴と言う穴が痛かったーーと
世界三大宗教発祥の地。。。。。
とても難しくて、重くて、、、
『 嘆きの壁 』。。。。ユダヤ教の聖地
この壁の向こう側には、イスラム教の煌びやかな神殿が
建ってます・・・・・ ↓これ
此処の洞窟の下が
キリスト様が生まれた場所だそうです。。
キリスト教の教会
私的にはかなりビックリですが、ヨーロッパの古都の文化では、新しい街を作るのに
前の街を撤去せずに上へ上へ街を作っていくので、地下には層になって
街が残ってる。。。此処はその地下の街を覗ける場所だそうです
写真が多すぎてアップできないのですが、
彼曰く、、、、、
日本ではありえないが、世界では宗教で戦争が起きたり、選挙の行く末が
変わったりと。。。歴史とは切っては切れないもの。
我が家はごく一般的な日本人家庭ですが、
とても興味深い場所・人で、時間をかけて勉強していきたい事の
ひとつだと、言っててました~
旅と言ったら、人との出逢いもお楽しみ~
ドイツ人英語教師の 宿が一緒だった、ポーランド人の
ハンツ君。25歳とのツーショット アンジーさん。。。
スクスク育った今時の青年 48歳独身。。。結婚願望強し。。
彼女募集中との事 お別れの時は、半べそをかいてた
日本に帰るの延期しろ!とうるさかったらしい 心優しいアンジーさん
公園でストレッチをしてたら、、、、ズリッズリッと
近づいてきて、お菓子をくれたんだって(普通逆だよねん?)
なんと、我が家の子供達と同じ年齢で、男女の双子とその弟さん
ずーーと、主人に興味津々で話しかけてきて、おしゃべりしたとの事
何時かは、私も行ってみたいな~~
その時は、普通のホテルでのお泊りをね
でも、星を眺めながら眠りに着く、宿の屋上も結構いいかも。。。。
無理だよね。。。。私には、、
ぶぅふふふふ(○´艸`)
長々とお付き合い頂きありがとうございます
by みけねこ♪
思い出いっぱいで いいですねー
シャイな私にはとてもムリそうです(ノД`)・゜・。
こういう旅は男性ならではな気もするので
うらやましいですなぁ
あ・・・でも私の友人もフラッと海外一人旅に
出てしまう女性がいます
屋根の上ではさすがに寝ないようですが・・・w
長々と、沢山の写真観てくれてありがとう~
うん。。。結果的にふれあいの旅のような感じみたいね~
そうでない旅もあるようです・・・
へぇ~リエさんのお友達、凄いね~
私も絶対無理でしゅ~~
アタシもシャイなので一人旅はムリだと思いますが、
地下の街を覗いてみたいです。
そして死海が痛いとは、、、
言われれば納得です
ご主人ってステキな人を寄せ付ける何かがあるんでしょうね。
何かを持ってるんでしょうね。
みけさんもステキなんでしょう
ご主人がすっかり馴染んで、楽しんでこられた様子が
伝わってきます。言葉できるんでしょ?
我が家は日本語以外ダメダメで、もっぱらゼスチャー勝負(笑)
せめて英語できたらなーと思うことしきりです
添乗員さんに連れられてゾロゾロ…より絶対楽しいものね!
うちは夫の実家がクリスチャンなので、
たまーにみんなで宗教関係のお話をすることも
あるのだけれど…見方はそれぞれで本当に難しい。
そもそも戦争の引き金になる宗教って
素晴らしいものと言い切っていいの?!とか、
無宗教な私は思ったりもします
うーん、死海に浮かんで本読んでみたーい^^
私は、シャイといより意気地なしなので、、、、
そうなの死海は、しょっぱすぎーー眼も鼻も、そして
何処そこも。。。痛いーーって。。あはは^^
私は、、、素敵とは遠いけど。。。彼は、男子に人気があるね~。。女子から人気があるかは私には??
ですね~
彼は大学の時、お友達とどっちが先に英語を言えるようになるか競争して、お友達は英会話、彼はいきなりドーンと
オーストラリアに行って現地人としか話しないと決めたようで・・・・・勝負は彼が勝った様です~
私も、同じ大げさな身振り手振りが得意です~
ほんとよね・・・宗教は、人それぞれだから。。。。
うちは、ご先祖様をお墓、お寺にお参りに行ったり
毎朝、仏壇と神棚にに手を合わせるチョースタンダードな
日本家庭だから・・・・皆、自分がやってる宗教が素晴らしいと信じて、信仰してるんだろうしね・・・・
モカさん、死海・・・・痛いよ・・・・
みけさん♪生きてますかぁ~
楽しそうなご主人でww最高です^^イェーイ!!
僕もハワイでサーフィンライフしてた時は、パイナップル畑の仕事を手伝って納屋で寝泊りしてたよ。。
かなり前の話だけどね~
最近はこの暑さで完全に日本人離れした肌の色に
なってますよ