みけねこ♪のあれこれ。

何てことない日常だけど、人生を楽しみたい私の不定期な記録です。

美味しいものは、美味しいうちに~♪

2013年06月01日 | おうちで美味しい時間

 

                       もう6月。 

                 緑がイキイキする季節が到来~なんか心も体も嬉しい

    

         

                      我が家の口ぐせの一つに、

 

             『美味しい物は、美味しいうちに頂きましょ~』

                    と、言う習慣があります。

          頂き物で、食べものとかが結構あるのですが・・・ほんとにもったいなくて

                     ・・・・食べ頃を逃してしまい、、、、

                  とても残念だったことが、たまにあります

            

            

              その教訓をいかして、沢山あっても、どんなにもったいなくても

             美味しい物は、美味しいうちに・・・と言うのが口癖に

             

 

 

                     今回は、頂き物ではないのだが・・・

 

 

      つい先日、ブログで存じてた農家の方から、今が旬のホワイトアスパラをお取り寄せしました

             その方は、色んなお野菜を作ってるのですが。。。。

            無農薬・減農薬でお野菜を作ってます・・・素晴らしい~

    

        野菜ソムリエの方から、あゆぼー(農家の方)さんのホワイトアスパラは、

          レストランにも卸してて、とにかく美味いからとのお墨付き

 

      

   わたくし、お恥ずかしながらホワイトアスパラは自分では缶詰のものしか買った事がなくて

       生のモノで買うのは始めて・・・・だが、主人の好物なので初で購入~

 

               クール便で届いて、ドキドキしながら箱を開けたら・・・・

 

 

 

 

                  あら、まぁ~立派な事 

                     

        ムーミンのニョロニョロがたくさんいました・・・結構太目の色白のニョロニョロ・・・・

 

 

 

 

           そして、早速その夜・・・ゆがいてシンプルに、辛子マヨ醤油をつけて

           ごめんなさい・・・技がなくて・・・

            

 

                

               いやいやいや~甘いーーーー

               声を大にして・・・なぜにこんなに甘いーーー

 

                クリームのように甘い・・・・かなり感激~~

 

              これを食べて、主人昨夜の夜に・・・これで違うのを作ってみたい

                   

                           これ↓ ・・・・焦げたけど~

                     作ってもらってるから、文句は言えない・・・・

         

                 

                 ガーリック、ベーコンオイルで焼いたもの

                                黒焦げは・・・・許してねん

            これはこれで、シャキとしてて、甘くてトウモロコシのようでした~

 

           これに、セロリ沢山のトマトスープと、チョーシンプルペペロンチーノを

                                    作ってくれましたよん

 

                  

 

               この時期にしか食べれないホワイトアスパラ。。。。

                     ほんと食べれて良かった~

 

               やはり・・・・

            美味しいものは、美味しいうちに食べるのが一番良い食べ方だな~と実感

             

          皆様も機会があったら、あゆぼーさんのぶっ太いホワイトアスパラ。。。食べてみてね~

             

                        マジ。。。美味しいからねん

 

                                   あゆぼーさんの、HP ⇒ 

 

                                                     by みけねこ♪                 

           


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あゆぼー)
2013-06-01 19:02:35
焼きアスパラは正解!!
茹でアスパラは茹ですぎかも?
2~3分でシャキシャキ感が残るよ^^
返信する
へぇ~~@@ (みけねこ♪)
2013-06-01 19:49:34
あゆぼーさん、そうなんだぁ~

ゆで方の要領がよく解らなくて、ネットで検索したら
結構みんな長く茹でたのだけど~やはり!!
そうだったんだねぇ~

はい、次回からそうしまーーす
ありがとうございます^^
返信する
生って・・・ (makoto)
2013-06-01 20:54:31
ホワイトアスパラ・・・
缶詰専用かと(^^ゞ

いやぁ~
これって美味しそう

φ(..)メモメモ
なるほど焼いて食べればナイスなのですね\(^o^)/
返信する
お~っと♪ (mayu)
2013-06-02 06:05:22
お取り寄せしたんですね~あゆぼーさんとこのホワイトアスパラ美味しいですよね
缶詰しか食べた事無いんだったら全く別物ですよね(笑)
ホロ苦さの後に来る甘さと旨味がクセになる~
新鮮なのでもちろんそのまま生でもOKですよ
太いのだけはピーラーで下だけ皮剥いた方が良いかもしれないけれど。。。
美味しいうちにたくさん味わいましょうね~
それにしてもご主人、料理上手素敵ですね~
返信する
makoto さん^^ (みけねこ♪)
2013-06-02 07:50:03
あはははっ(笑)でしょう~??
私も昔はそう思ってました~

でもスーパーで、売ってるのを見かけて・・・
結構いいお値段なんですよ~だから買う事もなかったのです

機会があったら、食べてみてくださいね~季節ものだから。。後は缶詰になっちゃいます
返信する
mayuさん^^ (みけねこ♪)
2013-06-02 07:59:44
mayuさん、おはようございます

はーーーい、早速お取り寄せして、もう頂きました
そうなんです缶詰とは、雲伝の差・・・・
こんなに旨み、甘味があるんですね~~
こりゃあ又ビックリ生でも大丈夫なんだーー
確かに、少し茹でただけですぐ柔らかくなった~新鮮なんですねぇ

あはっ^^、主人に伝えておきます
私はmayuさん家の猫になりたーーーい
返信する
知らなかった~ (kazue)
2013-06-04 16:26:18
白いアスパラ
カンヅメしか見たことなかったです。
うちの母が好きで
小さい頃は食べていたけど
(もちろん缶詰)
最近、めっきり食べないですね。

やっぱり生のアスパラって美味しいんですね~
みけねこ♪さんちの居候に
なりたいです~
返信する
kazueちゃん^^ (みけねこ♪)
2013-06-04 20:57:40
でしょ~~
へぇ~kazueちゃんのお母さんが好きだったんだ~

うんうん、生は缶詰とは大違い
来週にでも、このあゆぼーさんの畑に行って、アスパラを
掘り返すので、それを拾うのに行こうと思ってたの
近所だっら、kazueちゃにもお裾分けしちゃうのに~
返信する
旬のものは ()
2013-06-05 22:45:56
シンプル調理に限ります(^^)
素材の味を楽しむ食べ方が一番♪

うーまーそー!
返信する
Unknown (みけねこ♪)
2013-06-06 08:08:21
はじめましてですよね~^^
よさんで宜しいのでしょうか~??

はい、素材が良い物はシンプルに頂いたほうが、
味が引き立ちますよね~

とても美味しかったでーーーす
返信する