秋深し~?隣は芋を食う人・・・・はい、今 息子が隣で焼き芋食べてます・・・
最近、時間が空いたお休みに足を運ぶ所が・・・・
それは、盛岡市内から少し離れてて、でも行きたくなる。。。。。
紫波町にある 『オガール紫波』
ここは新しくできた、複合施設・・・・図書館、カフェ、産直マルシェ、、居酒屋さん、
お医者さん、etc・・・・
そして、私が行くのは、、、、図書館と産直マルシェですよ~
新しいからとても奇麗で、外にもテーブルがあったりと色々くつろげる場所があります
そして女子的には、図書館とマルシェの女性の制服が可愛い可愛い
マルシェのエプロンは、麻で出来ててクタ~としてて綿の白のブラウスとまるで
ココはフランス?(ボンジョールノ~イカノアシジュツポン) と思われなくもないかも・・・・
図書館は、今では珍しくないかもだけど、いたる所にソファーや椅子があり。。。好きなところで
ゆっくりと本が読めます。。。
図書館の2階テラスは、持ち込んだ本などを珈琲やお茶しながら
寛ぐことができるのよ~
産直マルシェは県内産や地元の肉、魚、野菜、果物、その他、無添加のおやつ等たくさん
産直の中にある『ヴィラ工房』さんでは、肉の日(2と9のつく日)ステーキ定食を500円
で頂く事が出来る食堂、ご飯おみそ汁はおかわり自由なのよー凄い安いでしょ~?
混みこみでまだ頂いてないので、平日に出かけようかな~
最近は時間あるとそこに娘と出かけ、図書館でまったり本を読んで、マルシェで
お買い物して、最後に温泉というコースがお気に入りかもな~
そして・・・・ 本日の温泉は・・・・・・
花巻温泉郷の奥座敷・・・台温泉へここは100年ほどの歴史がある古い温泉地
お蕎麦屋さんと日帰り温泉のみでやってる『精華の湯』へ
すごく久しぶりです~残念な事にただ今工事中で、露天風呂に入れないし
外に工事の方がいるので。。。窓全面に葭簀が・・・・・
本日のサービスショット~
決して、直視しても。。。。目はつぶれませんから・・・・たぶん・・・
これ・・・・残念ながら・・・私・・・イシシシ
でも、それを除いたらとてもとっても、いいお湯でした~
機会があったらお出かけあそばせ~~
by みけねこ♪
僕は図書館でゆっくりってタイプじゃないけど、2階テラスでのんびり珈琲&読書ってのは憧れます
しかも、産直や居酒屋まで同居しているなんて、楽しそうな施設ですね
人が多いのも納得です
サービスショットは、ヤキモチ焼かれるんじゃないですか?
最近の図書館はほんと、綺麗で案外楽しめるんだよね
土日は、ほんと混んでますよーー
サービスショット。。。。この位までなら大丈夫でしょ~?
もしかして、raskalさんだったら奥さまが、この位でも
駄目ーー?
ところで・・・・前後左右の福岡の方??って何??
ステキな施設ですねぇ
お茶しながら本が読めちゃうなんて一日があっという間に過ぎちゃいます。
制服も見たかったなぁ、、、
みけさんのサービスショット、驚きました。
大胆~。そしてスリム~~
えー、福岡の前後左右さんに関しては、モカさんからの詳しい説明を聞いた方がよろしいかと思います
私も、図書館と産直・・・500円ステーキに1票です
娘さんがいると、大きくなっても
お買い物や温泉
一緒に楽しめますね。
男の子との楽しみも、女の子の楽しみも
出来ていいですよね~育てるのは大変だけど
今週末、運動会なんですけど、現在、風邪っぴき。
早く良くなりますように!!!
サービスショット
私は撮りませんけど(笑)
OK範囲だと思いま~す
マルシェの制服・・・混みこみなので写真撮る勇気がなかった機会があったら、500円ステーキと一緒に写真アップするねぇ~~
あらあら・・・・私、脱いだら凄いのよ~お腹が・・
色々お腹ダイエット試してみてるの~
なかなねぇ~マイ、脂肪浮輪がとれないのよーー
前後左右・・・・・ますます謎だわーー
あちゃ~風邪ひいてるのかーー
早く良くなるといいねぇ~・・・・
そう言えば、幼稚園の頃はしょっちゅう風邪を家に持ち込んで・・・最後に私までかかるーというのが多かったけど・・
最近は、子供たちがインフルエンザにかかっても、私は
大丈夫というのが多いよー頑丈になってきた
でしょ~?。。。。500円ステーキとっても美味しそうだったよ~
じゃあ、私はkazueちゃのおむつマンに座布団一枚
いいなあ~
図書館もマシェリも温泉もイイよぉ~
台温泉のそこのおそばはサイコーに美味かった記憶が!
湯上りでお腹すいてたからかなあ?
でも天ぷらもチョー美味かったよ
今度はワタシも連れてってください<m(__)m>
今日は、なんかどんよりしてるお空だねぇ~
ごぶさたしてました~お仕事忙しくしてたのかな~??
うんうん。息子は野球だし・・・・娘にせがませて行くことが多いのだけと、オガールは二人ともお気ににり~
私、精華の湯のお蕎麦まだ頂いたことないのだけど。。。蕎麦好きな私には、聞き捨てならぬ情報~
うんうん是非一緒に行きましょ~よ、ねぇ~
図書館の本を珈琲のみながら
ゆっくりテラスで読めるとか
超ステキ!!
まぁ・・・図書館で本をゆっくり読んだことないんだけどね・・・
憧れます!
私は借りて読むーよりは
買って読むーが好きなので
ついつい本屋さんへいってしまうのー
でも資料の本とかは図書館で探したほうが
よいのかもなぁーと最近は思ってます
初耳だぁ。
ますます”いつか絶対ある盛岡転勤”が
楽しみになってしまうわ~。
普通の図書館だと飲食絶対ダメだものね。
こぼしたらどうしよう…(どんだけ手元自信ないんだw)とか
ちょっと心配にもなるけど、お茶飲みながら読書って
まったり出来て良いよね♪
PS.みけさん、次回はこっち向いたショットを~(笑)