みけねこ♪のあれこれ。

何てことない日常だけど、人生を楽しみたい私の不定期な記録です。

夏休みの挑戦 ~60キロ♪

2012年08月17日 | 子育て

     

   お盆過ぎても、まだまだ暑いですが、、、、皆様お元気でお過ごしでしょうか~?

 

          この夏休み前、。。。。うちの娘が何を思ったのか・・・

 

   「昔、お父さんが若い時(大学生)、高下駄履いて盛岡から自宅まで歩いたんでしょ~?

                   私も挑戦してみたい」と  

           「え~!!かなりの距離だよ~

       「いいの一度はやってみたかったのーー

              疲れたら、もう二度としないかもだけど

                          と・・・・

          もちろん大賛成

    で、もちろん息子は付き合わされる事に・・・主人もちゃんと付き添ってくれました

      主人の挑戦と同じ出発だと90キロ位あるので、、、ちょっとそれは無理かもと

    山越えの途中にある、区界からの出発に・・・・・

 

 

       さて、当日は1番元気な娘。。。。

           区界の産直、ビーフヴレッジまで車で私が見送りに  

   凄い霧で。。。

 

     出発の記念にパチリ  午前5時に出発   

         後姿を見送っていたが、、、アッとう間に霧の中に三人吸い込まれて

            心の中で、頑張れ~~と祈るしかない

 

                   総距離60キロ近い歩きに挑戦

    

                 以下、、、私が息子や娘に話を聞いて・・・

 

             

                   夜が明けて、本日も晴天なりに

    

              最初は元気に歌を歌いながら歩を進めてたよう

 

             

                     美しい景色を写したりと、楽しんで

              しかし・・・・・・

           

               昼前には、かなり足も痛くなり。。。。

                   お昼に休んだら、、、一気に辛くなったと

             

                朝に、 産直辺りで見かけた方がビックリして

         「あらんぁ~、朝から歩いてたのー   頑張れ~」と

          2人くらいの方に声をかけて頂いたり、

        途中行過ぎる車の方々にも、エールを沢山頂いたようです

             ありがたいものです・・・・

              

       

                            

   一回休むと、筋肉が固まって休めーと指令を送ってるようで、辛かったーと、娘

       こうなると、何処でもしゃがんでしまったよう           

           

        盛岡から宮古市に行く途中は、トンネルが沢山あります

 

                   中盤すぎから、娘があまりの疲れに

     壊れたようで、「ふっ、ふっ、ふっ・・・」と、笑い出して

         息子もつられて

     2人で壊れたように。。。笑ってばかりだったと

 

             日も暮れて。。。。。

              大丈夫か~疲れきって、何を思ってる                              

                                    息子よーー

 

                もう少しだ~頑張れ~~

        主人の父母(じじ・ばば)は、車で様子を見に来て、、、エールを送りに

         来てを3回ほど繰り返し、、、、、

 

          

        何時も見ている、看板の文字を見てテンション上がり

 

          長い長~い旅路を。。。。。

                       ゴーール

           

                 主人の実家前で、、、笑顔の写真

                   到着は、夜9時頃になりました~

         

       到着後、電話をもらい。。。。

    皆、足が痛くて痛くて、疲れたーーと言ってたが、何処か爽やかな声だったよん

    

     主人は足裏に水ぶくれ?が出来て何日か大変だったが

      子供達の経験にちゃんと付き合ってくれて、、、、感謝。ありがとう~

 

         こんな経験をこれからも沢山して欲しいな~~と思うわ

     

      そして、息子よ。。。。

  「本当は、これに付き合うのかなり面倒なんだけどね。。。。」と、私にこっそり

     言ってた言葉。。。。。内緒にしときましょ

    あなたの自由研究のネタになったのだからね~ふふふふ

 

                                        by みけねこ♪ 

                                

         

                           

 

       

                     

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ったね^^ (蛍子)
2012-08-18 17:03:06
2人とお父さんによく頑張ったねと^^

我が家の娘たちも、小学校のとき(6年と3年かな?)私の実家まで、約15㎞ぐらいの山坂(トンネル・峠2個)を夫と3人で歩きました。いや・・・
2回歩いたんだね^^

自由研究のために・・・(母は歩かなかった・・・)あは^^;
距離が短いからちょうどいいぐらいだったと思いますよ~

でもしんどかったらしいですwww

よく頑張った子供たちに拍手
返信する
えらいね~♪ (ぷりんだいふく)
2012-08-18 22:14:50
お疲れ様~(^^♪
よく歩いたね~~~~!(^^)!
飽きても疲れても完歩したということがエライよ♪
イイ思い出になるね!

みけねこさんも一緒に歩いたのかなと思ったけど~??
違うのね~(^◇^)
今度は家族一緒に歩いたら~(*^^)v
返信する
蛍子さん^^ (みけねこ♪)
2012-08-18 22:36:47
蛍子さん、コメありがとうございます^^

へぇ~、蛍子さんの所もやったんだ~
うんうん。ほんとに良い経験させて頂いたーと思います♪
ずっと、チャレンジする気持ち忘れないで欲しいな~と^^
うちでも息子の、しっかり自由研究の材料になってます
返信する
ぷりんだいふくさん^^ (みけねこ♪)
2012-08-18 22:42:21
ぷりんさん、おばんですぅ~^^

うふふふ、、、、ぷりんさん何か言いました~
とは言っても、実は私も一緒に歩こうかと、主人に話したら
。。。。。「〇〇は(名前)、ちょびっと無理かもな~・・・
良いから、やらなくても」と、言われてしまい
・・・・確かに、最近腰をちょっと痛めてて、、、、それで断念しました~
だから、ぷりんさん、一緒にやりますぅ~??
あっ、お盆はお疲れ様でした~
返信する
おつかれさま~ (モン)
2012-08-19 13:17:16
すごいね、二人とも、、、
小学6年生だったかしら?
ご主人も付き添ってホントステキな家族ですね
疲れ果てて、壊れて笑いが出ちゃうほどでも、前へ前へと進んだ事はこれからの何かあったときの励みにもなるでしょう
何年かして、みけさんのお孫さんが同じ事をして、みけさんがご主人と車で見に行くような事もあるかも
それはそれで楽しみですね
返信する
モンさん^^ (みけねこ♪)
2012-08-19 17:58:19
モンさん、ありがとう~

ほんとうに、良い経験させて頂きました~
これからも色々経験して強い心の人になって欲しいな~^^
確かに、孫達がもしそ体験を実行したら、心配で心配で
様子伺いするの間違いなしですな~
人は、この経験欲と経験しての積み重ねがとてもその人の味になっていくんだと思うからね
返信する
Unknown (mocha)
2012-08-20 13:59:40
あらまー、ハードな冒険をしてたのね!
リアル24時間テレビというか…
60キロって普通の人が1日で歩けるんだね~
(毎日ウォーキングで6キロ程度しか歩いてない私でございます

最近ってさ、自由研究でもキットになってるものを
親が買ってあげちゃったりするんでしょう?
そういうのより、体使って苦労して…
すごーーーく良い研究だよねぇ。

そして何よりも付き合ったご主人…
本当にお疲れ様でした
ステキな思い出ですね♪
返信する
モカさん^^ (みけねこ♪)
2012-08-20 22:11:03
モカさん、盛岡お盆終わっても暑いわ~~
毎日、33度~35度くらい。。。ほんとお天気がおかしいよね~

そうなの私は腰が痛くて歩かなかったけど。。。
できるんだね~60キロ
多分、自分の精神力との勝負だよね~~こうゆうのって
子供達は、どんどん成長してて、、、、私が泳げない距離も軽く泳げるようになるし。。。何時も私、、、
「地球に何かあったら、お母さんが一番先にあの世ゆきだわ~」と、言ってる(笑)
うん、ほんとに良い経験させて頂きました~
返信する
おつかれさまぁ! (リエ)
2012-08-20 23:58:46
うわぁ・・・60kmも
よくがんばって歩いたねぇー
すごいすごい!
お疲れ様でした!

私も道で応援したかったわぁ!
手作り旗振ったのに(●≧艸≦)゛

すてきな思い出ができてよかったですねぇ
返信する
リエさん^^ (みけねこ♪)
2012-08-21 05:53:42
あはは^^ ありがとう~

リエさんの手作りの旗4コマ漫画風になっていたりして。。。。楽しそう

うんうん。。辛かっただろうけど良い経験させてもらいました~
返信する