3日間レンタルしているビーエムに乗るため、今日は軽井沢へ遠征。
カーナビがついているので、目的地をアウトレットモールにしてGO!!
軽井沢は八ヶ岳に対して反対側にあるので、峠越えをしなければならない。
こういうとき、オートマはかったるくなる。(2速ホールドとかで走ることになる)
525はマニュアル感覚で操作も可能だ。
6速のギアをレバー操作だけで切り替えが出来る。
これは、良い出来で、楽しくドライビングできた(燃費は悪くなるけどw)
困ったのはGPS。
変なところで曲がらされ、くねくね道を走ることになってしまった。
本当に最適な道を選んでいるのか、疑問なとこがある。
目的地近辺でエスコートが終わるので、近くまできていながら、アウトレットに行くのに迷ってしまった。(JRを下に潜り抜けるのがわからなかった)
アウトレットは、八ヶ岳のより、店舗数が多いと思う。(魅力的なものが)
俺は帽子を買い、相方に先月のバースデイプレセントに時計を買った(40%引きのものw)
思った以上にアウトレットで時間を費やしてしまったため、新軽井沢のハンバーグ屋で昼食を、って思っていたのだが、夕食にすることにした。
(4時くらいまでアウトレットにいました)
クルマを新軽井沢~旧軽井沢の中間の駐車場に止め、旧軽に向けて歩いて行きました。
途中、ウィンドウショッピングをしつつ。
モカソフトを食べ、漬物屋で野沢菜漬けと柚子大根漬けを実家へのお土産として買い、坂を下り始めました。
ハンバーグ屋に着いたのが5時過ぎ。
5時半から営業なので、外の椅子で少し待ちました。
で、ドミグラスソースのと、和風ハンバーグを頼みました。
熱々を食べようとして、ナイフで切ってみると…
ん?肉汁はどこ?
もう少し期待していたんだけどなぁ…
これなら小淵沢駅前の方が美味いぞ。
というわけで、一日軽井沢を堪能して、帰って来ました。
クルマも大きさを別にすれば、慣れてしまった。
でも、明日にはさよならです。
La garçon manqué との再会が楽しみです。
カーナビがついているので、目的地をアウトレットモールにしてGO!!
軽井沢は八ヶ岳に対して反対側にあるので、峠越えをしなければならない。
こういうとき、オートマはかったるくなる。(2速ホールドとかで走ることになる)
525はマニュアル感覚で操作も可能だ。
6速のギアをレバー操作だけで切り替えが出来る。
これは、良い出来で、楽しくドライビングできた(燃費は悪くなるけどw)
困ったのはGPS。
変なところで曲がらされ、くねくね道を走ることになってしまった。
本当に最適な道を選んでいるのか、疑問なとこがある。
目的地近辺でエスコートが終わるので、近くまできていながら、アウトレットに行くのに迷ってしまった。(JRを下に潜り抜けるのがわからなかった)
アウトレットは、八ヶ岳のより、店舗数が多いと思う。(魅力的なものが)
俺は帽子を買い、相方に先月のバースデイプレセントに時計を買った(40%引きのものw)
思った以上にアウトレットで時間を費やしてしまったため、新軽井沢のハンバーグ屋で昼食を、って思っていたのだが、夕食にすることにした。
(4時くらいまでアウトレットにいました)
クルマを新軽井沢~旧軽井沢の中間の駐車場に止め、旧軽に向けて歩いて行きました。
途中、ウィンドウショッピングをしつつ。
モカソフトを食べ、漬物屋で野沢菜漬けと柚子大根漬けを実家へのお土産として買い、坂を下り始めました。
ハンバーグ屋に着いたのが5時過ぎ。
5時半から営業なので、外の椅子で少し待ちました。
で、ドミグラスソースのと、和風ハンバーグを頼みました。
熱々を食べようとして、ナイフで切ってみると…
ん?肉汁はどこ?
もう少し期待していたんだけどなぁ…
これなら小淵沢駅前の方が美味いぞ。
というわけで、一日軽井沢を堪能して、帰って来ました。
クルマも大きさを別にすれば、慣れてしまった。
でも、明日にはさよならです。
La garçon manqué との再会が楽しみです。