
そんなマッケンローが当時愛用していたラケットやウェアもしっかり描きこんだマッケンローのイラストを、2008年頃に制作したのだが、最近になって幾つか手直ししてみた。マイナーチェンジバージョンである。

まずは、ラケットのロゴをダンロップの正式なロゴに変更。また、ウェアとシューズも正式なナイキのロゴに変更することで、リアリティを追求することが出来た。そして、マッケンローの怒りを表す怒りマークを額に追加。髪の毛もやや増量(笑)。
マッケンローに衝撃を受けるまで、それまでテニスと言えば、単にラケットでボールを打ち合う優雅なスメ[ツで、全く興味が湧かなかったが、マッケンローに取り憑かれてからは、マッケンローを真似たいと思い(真似られる訳ないんだけどね)、自分でもテニスをプレーするようになった。
まずは形から入ろうと、マッケンローが愛用していたものと同じラケット、ダンロップMAX200Gを購入。このラケットは僕も惚れ込んでしまい、今でも2本を大切に保有している。


そして、マッケンローが契約していたナイキの専用モデルウェアも幾つかのシリーズを購入したが、やっぱり黒と紺のチェッカーデザインモデルが一番大好きであった。

そして何よりも気に入っていたのが、NIKE Air Trainer Hiというクロストレーニング用シューズ。これはマッケンローの代名詞ともなったが、このシューズがカッコ良くて僕も当時購入した。今ではなかなか手に入らないのが残念。昔持っていたのを大切に保管しておけば良かった。。。

今でもシニアツアーや、US OPEN大会での解説者として毎年活躍しているマッケンロー。今回のマイナーチェンジイラストを、今年はTシャツにしてみたい。