![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e6/1faf3501736cae314b670a74aba85436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/a506ecbb9c1d1e28f3c983d9936ce56b.jpg)
Paul Frankの人気キャラクターはジュリアスだが、実はジュリアス以外にも色々なキャラクターがいる。キリンのクランシー、モグラのシェーン、猫のJとメッシー、どくろマークのスカーヴィ等々。どれもなかなか可愛いキャラクターで見ているだけで面白く、独特なPaul Frankワールドを形成しているのだ。会社のモットーとして、「楽しむこと」を掲げており、影響を受けたものにApple, Frank Lloyd Right, Charles and Ray Eames, Herman Millerなどのデザイナーを挙げており、そしてあのディズニーや日本のサンリオにも影響を受けているというが、おしゃれで且つャbプな要素を追及しようとする姿勢は大変に勉強になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/2c88d4b1355033817245650c504ac211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/01/18c278b6063192718be79438d3dbf61b.jpg)
NYに住んでいる頃、SOHOにあったPaul Frank Storeに良く立ち寄っていたが、キッズ向けやベーシックなTシャツもバリエーションが豊かで、なかなか充実した品揃えだった。またLA出張の際にもLAで僕の好きなMelrose AveにあるPaul Frank Store LAにも立ち寄る。Von DutchやDuncan Quinnの店舗も大変に近いロケーションだ。こちらの方がNYのショップよりやや広い印象を受けるが、どちらも常にジュリアスをベースにした面白いTシャツの品揃えが豊富で、見ているだけで楽しくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/27df90a0e587d9e45851230586dba9d8.jpg)
Paul Frank New York
195 Mulberry Street
New York NY 10012
212-965-5079
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/f9a894755d5585d374f43c31e54ba131.jpg)
Paul Frank LA
7964 Melrose Ave
Los Angeles CA 90046
323-653-6471
そもそも、この手のキャラクター系アートは相当好きで、僕のキャラクター制作にも大いに参考になるが、前にもブログに書いた通り、僕はかなりのTシャツ好きでもあるので、このようなキャラクターが描かれたャbプなTシャツも実に楽しく刺激的で、ショップを訪れるといつもすぐに買いたくなってしまう。前にジュリアスが描かれた定番の赤いキッズTシャツを娘へのお土産に購入したことがあるが、娘も「おさるTシャツ」とか言いながら、すっかり気に入っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/9d016c9048977418f63c397d134ff8ea.jpg)
Paul FrankのiPodケースは今でも愛用している。これは旧型のiPod Nano向けケースなので、今はもう販売していないモデルだと思うが、キャラクターは描かれていないものの、ブルーとレッドのストライプが入ったおしゃれで洗練されたデザインは大変に気に入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/9627c45d13a03a4352b99d91a5fbe736.jpg)
日本でも今幾つかモール等の中にショップが存在するらしいので、今度品揃えをチェックしに行ってみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/7ac2610c7666eadbaa5fef5ffc77c848.jpg)