タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

ものいい

2008-11-02 | TV
「違うか?!」

これって、おばさんたちがよく使うよ。
ちょっと毒舌か過ぎたかな、とかきっつい皮肉を言ってしまった時のフォローに使うよ。
それを男の芸人さんが使ったので、びっくりしたわ。


ところで、エンタの神様のレベルの低さは相変わらずで夕べ、久しぶりに見たらやっぱりヒドかった。

随分前からと書かれたサイトも多いのだが、番組がずっと続いてるところに社会の閉塞感とか停滞感とか諦めが漂ってるというか・・・適当でいい加減な感想です。


どーにもこーにもの芸人が毎週出演させて(うんじゃり)、そのわずかの隙間にエンタから出世した芸人を挟むという形で、
見たい芸人を見るためにうんざり芸人を数組見なくてはならない。

先日はドランクドラゴンのキャビンアテンダント(塚地)と乗客鈴木(セリフを一生懸命覚えたような学芸会的突っ込み(笑)は良かった。
他はほぼ・・・救いなし・・・
モエヤンは上手だけど(上手ゆえに・・)、どっかで飽食間あり。

レッドカーペットの一発芸は芸人としてどーなのか、という疑問点はあるものの、びっくりな芸人にコメントする今田の相乗作用ですごくうまく回っている気がする。
今田がいなかったら、と思うと、ちょっとコワイ。

芸能人審査員の大受けの様子がややウザイ。
(文句言いを趣味にしている中年ですので、スルーしてくださいな)

季節のいい連休にもこんなことしているような奴です。はい。


「笑っていいとも」総集編
本物ビヨンセの前での直美ビヨンセの芸披露。
ちょっとドキドキしちゃいました。
本物が不愉快になるのでは・・直美はウマイけど、彼女をリスペクトしていたとしても、あの体型とあの形態模写・・・
アメリカ人は商売には厳しいので、和やかなムードで収拾(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんて豪華!! | トップ | 亀さま! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV」カテゴリの最新記事