タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

亀さま!

2008-11-04 | TV
仕事中はラジオを聴いていることが多く、「邦楽ジョッキー」が市川亀治郎に代わってから、俄然おもしろい。

これまでの人も話し振りが手弱女で耳触りがすごく良かったけど、
話題の豊富さは梨園いちの博識、博学だそうだ。

浮世絵の世界的コレクターでもあるようで、「ヤフオクで2000円」で手に入れたものと、イギリスの蚤の市で買ったものが、実は離れ離れにされた一対の絵だった、というエピソード。

目のある人のところに戻ってきてほんとに良かった。

髭面での娘道成寺の練習、女形の人はなべて肩幅が狭いようだが、たまたまだろうか、それとも肩幅が狭かったから女形を目指したのか、
歌舞伎のことはさっぱりなので、わからないけど。

京都の舞妓 歌舞伎の女形 なんか似てるぞ、違うか?!

国営「七瀬ふたたび」もいいね。


ビデオ屋で「神様の精度」を借りたかったけど、連休だというのを忘れていた。

ほぼひきこもりで、パンや菓子を作っている。
体重のことは無視できるようにほぼジャージの連休中だ。・・・

鬼饅頭とチーズスティック ドイツパン まあまあ。
それでますますライフ・オブ・ジャージ

          ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ものいい | トップ | 慧眼! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV」カテゴリの最新記事