タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

暑さのせいにしておいてもいいよ

2007-08-23 | 音楽
暑い帰路、国営FMラジオは「加山雄三」特集だった。

国営BSでも若大将シリーズをやっている。
何だ一体、国を揚げての『加山雄三 見直そう』期間か。

大将映画は1本くらいしかまともに見たことないけど、なんかプレスリーの映画と重なる。

苦悩と屈託なさすぎだ

田中邦衛は雄三と同級生に見えんぞ。
田中さんはやっぱ黒板クンだと思う。
海だったら漁協じゃないかと・・。


大体、破産して、家を抵当に取られたからと、クルーザーの生活って?

それどうなんだろう、
どうも香港のジャンク生活者とは意味合いが違ってる。

知り合いに山持ってる奴いるけど、クルーザー持ってる奴、
まだ会ったことない。

貧しいさ加減がほぼ不明。

 
で、ラジオの加山雄三だ
何曲やったか知らないが、
前の曲がいつ終わって、次の曲になっていたのに気づかない。


全部

ほぼ   

同じ


たぶん

35度超えの残暑とアタシの聴覚のせいで、
決して どれもこれも大差なしの曲調だから、・・・そんなの関係ねえ オッパピっ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキよ | トップ | ショック! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事