タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

ま、いいんじゃない

2006-11-09 | ビデオ 邦画
THE 有頂天ホテル - goo 映画マジメそうな人ほど マジメにとんでもないことをしでかすぞ、の集大成



「グランド・ホテル」形式ってやつで、同じ建物内で起きるいくつものストーリーを目まぐるしく絡ませながら、大団円(新年の乾杯)で全てがウマク収まって・・・

ワンシーン・ワンカット  デ・パルマのような長回し まあ、その効果があったかどうかは私は不明
でも
よく練ってあったかな  

 松たか子は・いつも  何をしても   何かが ひっかかる
・・たぶん「ブス」の範疇で、役柄は蓮っ葉なシングル・マザー ううむ・・でもっていつもそこそこ「悪くない」しキライじゃない
でも どこかで  何かが    ・・・しつこい(笑)

 筆耕係りオダギリ・ジョー 日本でトップ10(5?)にはいるイケメン俳優だからこそ映える長いデコ  
     プロですねえ
 ベル・ボーイ(バイト)シンゴちゃん 好青年でした 


「お熱いのがお好き」とか「七年目の浮気」のアメリカ的な笑いと、絶対おもしろくなさそうな役所広司を振りかけることで日本的な笑いに持ちこもうとしている
それなりに納まってはいる

ドタバタと各所に据えたサービス精神のやや滑りもあるけれど
新年を迎えた瞬間に 観客の全員が微笑むことができる
確かに、年末家庭のホームビデオで見たらいいね

ビリー・ワイルダー  ニール・サイモンが大好きなようですね

YOUがカウントダウンパーティで唄うミュージカル「スイートチャリティ」の『If My Friends could See Mee Now』
『New Year’s Party』
ウマイなあ・・・   あ、この人歌手じゃん  
最後に華やかさを出すためにか、それまでがすんごい貧相な役柄
 

出演: 役所広司, 松たか子, 佐藤浩市, 香取慎吾, 篠原涼子
監督: 三谷幸喜

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ま、そこそこ | トップ | いかにも フランス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牡鹿と雌鹿 (ここれん)
2006-11-10 22:16:34
粋な作品だなーと思いましたよ。
私の中では、真面目くさって「鹿」を被る面々が、ヒットしました。
オダギリさんは、何やっても ◎ って証明したようなヅラ・・
返信する
マジメがいっちゃんおかしい (タネ)
2006-11-11 07:51:11
うん 元妻が現れたとたん「え・・・そこまで・・」
役所の壊れぶりに「そーいうもんかも」って苦笑

すごかったね あの広いデコづら・・・・絶句したわ 
げっ ジョーじゃんかぁ・・・

ギターをずっと背負ったメイドさん(誰も注意しない (笑) かわいかったねえ
返信する

コメントを投稿

ビデオ 邦画」カテゴリの最新記事