Run After a Dream ! 夢を持って!

スポーツ趣味遍歴:野球・テニス・水泳・ゴルフ・二輪・四輪・RacingKart・HarlyDavidson・IT

職域接種1回目

2021-07-24 17:25:00 | 健康
昨日夕方から会社にて新型コロナ(COVID-19)ワクチン(モデルナ)の職域接種1回目を受けてきた

家族も一緒に接種可能

65歳未満の私は会社から職域接種の案内があり申し込んだのち自治体から職域接種に関し事前案内のあった接種券を入手

会社の接種希望者に対する配慮で接種当日と翌日は公休扱い 感謝🙇‍♂️

当日持参するもの
・本人確認書類
・予診票
・接種券(クーポン券)
・会社からの案内

当日注意事項
・当日検温で37.5℃以上は接種不可
・混雑回避のため指定時間とおりに会場に入る
・会場内では誘導員の指示に従う
・会場内での会話は控える




↑接種券(クーポン券)
1回目2回目と完了すると右側の予防接種済証(臨時)の欄に接種年月日と接種場所とLot番号の入ったシールが貼られる




↑予診票
事前に記入し持参する
赤丸の「診察前の体温」は接種会場で係の方が非接触検温にて記入してくれる
事前検温で記入しないこと

接種後の症状
・接種部位は触るだけで痛い
・接種した左腕が帰宅後から筋肉痛で上がらなかった
今日は筋肉痛は和らぎ腕の動作に問題はないが痛みは残っている
・接種後の注意点に記載されているが症状の大部分は数日以内に回復している
・2回目の方が頻度が高くなる

2回目の接種日時も決まっている

私は接種するリスクよりしないリスクが大きいと判断しただけ

接種に関しては全て自己責任で判断する必要がある

接種した人の割合が高くなるほど0にはならないが収束に向かう可能性は高いと思っている


初音ミクGTプロジェクトGOOD SMILE RACING100戦

2021-07-15 22:44:00 | モータースポーツ
弱肉強食…

淘汰…


強くなければならない
強いだけでは残れない

恐ろしいぐらいの速さで時間が過ぎてゆくレースの世界

人気実力ともに常にTOPクラスでなければ
こんなに長期間参戦できない

費やした時間、労力etc…

何より莫大な費用を補う数々のスポンサー


そう

魅力がなければスポンサーはつかない


おめでとうございます㊗️🎉🍾🎊🎈







いよいよ大好きな夏本番?

2021-07-15 21:23:00 | 健康
何年か振りに病院に行った帰り

蝉がメッチャ鳴いてるわ〜と思い

ふと空を見上げると…




入道雲だねェ

夏空って感じ😆

子供の頃は
「もうすぐ夏休み」😊
「まだまだ夏休み」🥱
「宿題いっぱい」😫
と思い

早朝から野球⚾️の練習行って
祖母の畑で取ったスイカ🍉食べたり
川遊びしたり

かきながら昼寝してたなぁ😴


子供の頃からの夏好きは変わらないが
季節が過ぎてゆく時間がとても早い

そりゃそうだ

いい歳だもの


毎日忙しいけれどお仕事させていただけることに感謝❣️

私が必要とされている証だもん


まだ先だけれど定年まで頑張れたらいいなぁ


定年後したいこといっぱいあるけれど先人から「そんなものはすぐにやり終えて飽きる。なにかしら社会に貢献していないとボケる」との名言を頂戴している


そう…

いつまでも誰かの役に立っていたいねェ


アクシデントを避けるのがプロ

2021-07-12 04:20:00 | モータースポーツ
Formula 1 2021シーズンは序盤レース中のアクシデントが多い。

マシンに関するメカニカルトラブルは致し方ないがコーナーでアウト側が一歩も引かない幼稚な行為が多過ぎる。

厳しいレギュレーションによりマシンによる圧倒的優位性はない。

タイヤはピレリのワンメイクのためコンパウンドは選べてもここの選択肢も少ない。

残るはチームとドライバーの能力。
ココもトップチームになるほど差はなくなる。

結果としてコーナーでアウト側から強引に被せるなどバトルで引かない行為が見られる。
またイン側もアウト側に車両1台分残せるコースでも残さずアウト側に膨らむなどブロックとは言い難い行為も見受けられる。

接触もしくは押し出されるとお互い上記の言い合いになる。

レースは「紳士協定」で成り立っている。
日本ならFIA傘下JAFやYAMAHA、各コースなどのライセンス講習受けたでしょう。
いつの時代も変わらない。
コース上で爆走はOKでも暴走は許されない。

バトルではなくマシントラブルだったがイモラでアイルトン・セナのヘルメットがコックピットからうなだれた衝撃と悲しみは忘れない。

「コーナーはイン側優先」は全てのレースの


コレがプロの行為(25:54から)↓



championエル・デスペラードIWGPジュニアヘビータイトル防衛

2021-07-11 21:16:00 | スポーツ
7/10北海道真駒内セキスイハイムアリーナ

IWGPジュニアヘビー級タイトルマッチ
champion                  challenger
エル・デスペラード 対 石森太ニ


championエル・デスペラード選手のフォール勝ち。

またひとつ「名勝負」が増えた。

多くの格闘技は相手の攻撃を防御し自分の技で倒すものだがプロレスは異色で相手の攻撃・技をスカさず受けて自分の攻撃・技で倒す格闘技。

受けることによるダメージに耐える気力・体力・スタミナが必要であり、その後攻撃する気力・体力・スタミナが必要。

そこに魅力を感じるし、それを体現できるレスラーに凄みを感じる。

もちろんボクシングのような一発のカウンターに手に汗握る凄みは感じている。

見事に期待したファイトを魅せてくれたエル・デスペラード選手と石森太ニ選手に心から拍手。


エル・デスペラード

2021-07-05 08:51:00 | スポーツ
焼肉とビールのあと聖地大阪府立体育会館(現エディオンアリーナ大阪)で熱狂。

現在は周りも凄く整備され綺麗だし危なっかしい感はないが、その頃はあまりよろしい所ではなかった。

そんな頃から新日本、UWFなどなど大好物。

純粋にストロングスタイルが好み。

最近最もお気に入りな…

エル・デスペラード

ファンなら覆面の下は誰かとか知っているだろうし野暮なことはどうでもいい。

バチバチのファイトスタイルと媚びないトークが一番。




クリンビューEX

2021-07-04 17:21:00 | バイク・車
1962年からある車両ガラスの油膜取り。

フロント、サイド、リア、ミラー全てに使用可能。

カー用品店やホームセンターに行けば他にもたくさん商品があるが、手軽な使い勝手と効果と価格では一番の商品。

カー用品店では特価になっていることが多い。
今回スーパーオートバックスでポイント購入。

この時期になると必要な時がある。

油膜取りの使用頻度は少ないからこその条件で選ばれる昭和から続く息の長い商品。



Nostalgic fine music in 2021summer

2021-07-01 21:23:00 | 音楽



Blue Lagoon 
Masayoshi Takanaka






LOVELAND,ISLAND
Tatsuro Yamashita 






TRUTH 
T-SQUARE 

〈優勝記念〉TRUTH / T-SQUARE with Red Bull HONDA






イチブトゼンブ
B’s 



selected by bmw-m3_2008



車のスマホホルダー

2021-06-24 21:51:00 | バイク・車





熟考の末購入した車のスマホホルダー。

条件
①場所を取らない
②目立たない
③スマホを冷やせるエアコンフィン取付
④充電コードが挿せる

良かった点
 面積が小さいため場所を取らず目立たない。
②使わない時折りたたまれカーボン調がスタイリッシュ。
③アーム変形型のためスマホの大きさにフィットする。
④ボールジョイントにより自由な角度にできる。
⑤スマホを置くだけで可動しホールドされる。

不安点
①アームを変形させるゴムが緩くなったり破損しそう。
②激しく車が振動した際アームが変形するためスマホが飛び出しそう。

取り付けはカーナビ下中央エアコン助手席側吹き出し口。
夏場エアコンで冷やせるし充電コードも挿せる。
もちろんBluetoothでカーナビ接続しているのでスマホの音をカーナビスピーカーから聴ける。
YouTube&YouTube Musicの音も快適。

ホームセンターで1,628円也。

色々あるけれどいかにもスマホホルダーってのは好きじゃない。

最近ダウンロードした便利なスマホアプリ5選

2021-06-24 20:44:00 | その他
1位 Widgy 


一目で見れれば便利な項目が簡単・綺麗に作れるウィジェット作成アプリ。


私が作ったウィジェット
時計、文字盤の中に気温・降水量・風速・UV指数。文字盤外に音量・照度・電池残量・日付曜日。
文字盤・針その他の色、デザインも自由に作れる。
作成には少し慣れが必要だが難しくはない。

2位 時間計算機シンプル



時間の計算が即座にできるアプリ。
例えば…
仕事07:48
休憩01:31
の計算ならば7h48m+1h31mと押せば9h19mと簡単に計算してくれる。
+−÷×全て可能であり7h48m入力も468m入力また混在形式計算も可能。

3位 アラーム&タイマー


iphoneのデフォルト時計アプリのアラーム機能はイヤホンをしていても本体で鳴る。
イヤホンをしている状況で本体から鳴動されては困る。
イヤホンにアラーム音を鳴らしてくれるアプリ。
なにげに便利。

4位 マネーフォワードME


言わずと知れた家計簿アプリ。
レシートの写真撮影入力が便利。
まれにうまく読み込んでくれない時もあるが購入店名まで反映される。
カテゴリーも豊富だが追加も可能。
グラフ機能で支出の多いカテゴリーが一目瞭然。

5位 InShot



コレも人気の動画・画像作成編集アプリ。
豊富な作成編集機能が人気の秘密。
操作もさほど難しくはなく凝った作成も可能。


ID・パスワード管理2021ver

2021-04-13 06:19:05 | その他
net、アプリetc…

Face IDやTouch IDなど認証方法はセキュリティが向上されつつも簡素化され使い勝手が良くなった。

しかし基本そこにはパスワード設定が必要でありIDとパスワードをしっかり管理しないと思いもよらないうちに「使い回し」になる。

IDはメールアドレスを設定することが多く、ここの重複を避けることは難しいが複数のメールアドレスがあればパターンは増やせる。

パスワードは覚えやすい・思い出しやすいを設定しがちだが、それでは同じまたはよく似たパスワードを設定することが多くなる。

このような場合には一つのID・パスワードが流出することによって被る被害が拡大する可能性が高くなる。

私は全てのID・パスワードをアプリで管理している。
パスワードもアプリにてランダム設定するため同じものはひとつもない。

自分で覚えることはできない英数字の並びになる。

ID・パスワードの入力が必要な時は管理アプリを起動し入力する。

当然、管理アプリの起動にはFace IDやTouch ID、パスワードが必要。

管理アプリ情報はセキュリティ上スマホに格納されるべきと考える。
またデータ消失の際必要なバックアップは簡素な形式でoutputされ保管可能であること。
つまりどこかのクラウドに管理されるとハッキング等にて全てのID・パスワードが漏洩する恐れがある。

完璧な方法など存在することはないのだろうけれど。


UQモバイル くりこしプランS(V) 契約3Gデータ残量6G

2021-04-01 15:48:00 | その他

現在契約中のUQモバイル状況

・くりこしプランS(V)3G  1,628円(税込)

・音声通話オプション:かけ放題(24時間いつでも) 1,870円(税込)

  合計3,498円(税込)+ユニバーサルサービス料

 

データは毎月3GBまで使用可能。3GBを超えた場合は通信速度制限あり。

翌月への繰り越しは最大3GBまで。


1ヶ月使用状況

・データ通信は「節約モード」選択。

「節約モード」とは最大送受信300kbpsの速度でデータ消費ゼロ

主にSNS(LINE等)やweb閲覧、音楽、auPAY、銀行・クレジットアプリで使用。

違和感なく使用できる。


「節約モード」の詳細はコチラ


結果、4/1月始めのデータ残量は契約3G+くりこし3G=6G

私的にはこれだけデータ残量があれば十分。


お知らせ

誤って3/3投稿の記事「auからUQモバイルへ MNP 2021,2ver」を削除してしまいました。

キャッシュから復元を試みましたが記事の一部しか残っておらず断念致しました。

「いいね」「応援」「続き希望」「役立った」をいただいた方にお詫び致します。



NIKE AIRMAX VG-R

2021-02-13 20:08:00 | 買い物



久々にNIKE AIRMAX。

エアマックス200 104WHT/BLK aq2568-104を探していたが希望価格商品が在庫なしのためリアル店舗にてVG-R002BLACK/WHITE ck7583-002購入。


先に購入した綺麗めEDWIN503ジーンズに合わせるためシンプルカラー選択。

AIR MAXは足にフィットし何より疲れないため愛用。


HONDA Gold Wing

2021-01-27 22:23:10 | バイク・車

 

Gold Wing車種カタログ

水冷・4ストローク・水平対向6気筒1,833ccエンジンを搭載したツアラーモデル「Gold Wing」

Honda公式ホームページ

 

 

もう一度HARLEYでツーリングや街乗りしたい.....という希望はあるけれど

最近のバイクブームでリターンライダーが増え、同じくHARLEY乗りも増え

HARLEY=爆音マフラーみたいになり、群れて走る、運転マナー悪い.....etc

 

気持ちはよく分かる。

 

私はソロで行動し出先で知り合った方とお話ししたい派。

HARLEYはいいところもあるけれど、しんどいところもいっぱいあるバイク。

 

Gold Wingはそういうしんどいところを解消して快適にライディングを楽しめそうなバイクかも。

 

特に7速DCTはリバース機構を組み込んだ微速前後進機能(ウォーキングスピードモード)付き。

重量のあるバイクに乗ったことがあれば欲しい機能。

 

高速道路走行時に絶対欲しいウインドスクリーン。

無段階に調整できる電動ウインドスクリーンは高さを自由に変えられるので、

街乗りから高速道路そして雨天時に重宝するし、ヘルメットが虫の死骸だら

けにならない。

 

他にもお気に入りの機能は沢山ある。

 

今は買えないけれど.....

 

Gold Wing(リアトランクレス)いいかも。

 

Gold Wing Tour(リアトランク標準装備)は私向きではないな。


EDWIN 503

2021-01-14 20:00:00 | 買い物





約7年振りにEDWINジーンズ購入。

2013.9に463XVS購入。

海外製、ユニクロ製など何本かある中でも大切なジーンズはEDWIN製。

細身の私に合ったジーンズがEDWINだから(made in Japan)

時代に合わせて微妙に進化している503には2%のストレッチが入った。

今回は綺麗めの503レギュラーストレート。
裾は1ロールアップ。