・デポジットの発生を抑制しエンジンのコンディションを適正に保つ、省燃費タイプのエンジンオイルです。
・高品質ベースオイルと摩耗軽減添加剤がエンジン寿命の延長を助けます。
もう一度HARLEYでツーリングや街乗りしたい.....という希望はあるけれど
最近のバイクブームでリターンライダーが増え、同じくHARLEY乗りも増え
HARLEY=爆音マフラーみたいになり、群れて走る、運転マナー悪い.....etc
気持ちはよく分かる。
私はソロで行動し出先で知り合った方とお話ししたい派。
HARLEYはいいところもあるけれど、しんどいところもいっぱいあるバイク。
Gold Wingはそういうしんどいところを解消して快適にライディングを楽しめそうなバイクかも。
特に7速DCTはリバース機構を組み込んだ微速前後進機能(ウォーキングスピードモード)付き。
重量のあるバイクに乗ったことがあれば欲しい機能。
高速道路走行時に絶対欲しいウインドスクリーン。
無段階に調整できる電動ウインドスクリーンは高さを自由に変えられるので、
街乗りから高速道路そして雨天時に重宝するし、ヘルメットが虫の死骸だら
けにならない。
他にもお気に入りの機能は沢山ある。
今は買えないけれど.....
Gold Wing(リアトランクレス)いいかも。
Gold Wing Tour(リアトランク標準装備)は私向きではないな。
エックスマールワン コーティング 300 | 商品情報 | プロスタッフ
PROSTAFF人気製品「エックスマールワン コーティング 300」これ1本で、汚れ落とし&ガラス系コーティング!!スプレーして拭くだけで、...
マイカーの日常保管場所は自宅屋内ガレージ。
新車購入時に3年耐久のガラス系コーティングを施工も耐久年数経過。
現在の私にとって洗車、ワックス掛けにかける時間は短ければ短い方がいい。
かと言って仕上がりは綺麗じゃないと満足できない。
でも高価な商品は要らない。
色々試したところ、現時点でのイチオシは
何より、洗車し濡れたボディにそのまま施工できる。
汚れ落とし&コーティング。
仕上がりも満足。
何本か使って不満足な点は
スプレータイプの商品によくあるLPガスと内容物が上手く混合せず
LPガスが先に抜けて内容物が使い切れない個体にあたることがある。
コレは使用前によく缶を振って混合するも起きるときは起きる。
これ以外はトータルで満足している。
前回のOIL&フィルター交換から6ケ月経過。
今回チョイスしたOILはQUEKER STATE Enhanced Durability。
Enhanced Durability 0W-20|クエーカーステート | レッド アンド イエロー公式サイト
自動車用エンジンオイル「クエーカーステート」の製品「Enhanced Durability 0W-20」詳細ページです。
レッド アンド イエロー公式サイト
スーパーオートバックスにて
QUEKER STATE Enhanced Durability 1,098円(税込)
フィルター 990円(税込)
工賃 無料
値引き 300円
合計 1,788円
新品のOILはアイドリングストップ始動時が滑らか。
明らかにENG音も静かになる。
新車時から装着のフロントドライブレコーダー。
小型でモニターはナビ連動タイプ。
このドライブレコーダーにリアカメラのオプションはない。
ならばもう一台ドライブレコーダーを購入しリアガラスに設置を。
商品を検討の結果、小型・軽量・日本メーカー製・夜間後続車のヘッドライトを考慮しHDR搭載、FULL HD録画200万画素CMOS、安価の条件からユピテルDRY-SV1150cを選択。
リア周りのプラスコードから電源を取ることも考えたが、ノイズによる映像の乱れ又は本体からのノイズが周りに影響を与える懸念から助手席前グローブBOX奥のヒューズパネルから取ることとした。
写真左から電源取り出し低背ヒューズ15A、ユピテルDRY-SV1150c、ユピテル5Vコンバーター付電源直結コードOP-E1060(ヒューズ2A)
グローブBOXとアンダーカバーを外す(工具必要なし、手で外れる)。
左側にヒューズBOXが見えてくる。
アクセサリー5Aからでも問題ないと思うが、ほぼ未使用のソケット15Aから取る。
助手席から後部座席のモールを外すと配線が見えるので同じく5Vコンバーター付電源直結コードOP-E1060の配線をする。
左後部座席側トランクルームのブッシュリベットを何個か外すと作業しやすい。ここからハッチバック天井へ配線。
ハッチバックを開けると天井に丸いカバーが見える。大小のカバーを外すと作業しやすい。この天井裏に配線する。
ハッチバックドアとの接続部分。
ゴムカバーは上下とも外すのは簡単だが面倒なのはカバーされている上下カプラー。
マイナスの精密ドライバーの先でそれぞれの爪を外すが、少しコツがいるので他の方がupされているYouTubeなどを参考に(はめるときも参考に)。
カプラーの中を他の配線が通っているので同じように配線する。
最後はDRY-SV1150c設置場所に電源コードを出すだけ。カバーの加工はしていない。
ちなみに5Vコンバーター付電源直結コードOP-E1060は4m物だが、丁寧に配線すると少し長さが足りないため途中で延長している(私物のコードで)。
本体に電源コードを差し、ヒューズBOXにて電源取り出し低背ヒューズ15Aに入れ替え。
このとき、検電テスターを使ってヒューズの電源側を確認する。
電源側に取り出しヒューズのコードがくるようにする。
エンジン始動させ動作確認、全てのランプ類に問題ないか等確認する。
リアドライブレコーダーカメラ位置は必ずリアワイパー拭き取り範囲に入れること。
室内からの写真
電源入れた状態
ルームミラーから確認できる。
お好みのドラレコシールを張って終了。
DRY-SV1150cの設定はお好みだが私はモニター画面OFFは始動後3分に、またGセンサーの感度を少し弱めた。
購入商品
ユピテルDRY-SV1150c 9,878円 (税込) 送料無料 宅配便 https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4968543712568/?s-id=ph_pc_itemname
ユピテル5Vコンバーター付電源直結コードOP-E1060 1,835円 (税込) 送料550円 宅配便 https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4968543712094/?s-id=ph_pc_itemname
電源取り出し低背ヒューズ15A 547円(税込)
検電テスター 330円(税込)送料無料 メール便 https://item.rakuten.co.jp/arusena/t5570/?s-id=ph_pc_itemname
ドラレコシール 651円(税込)
合計 13,791円
作業時間2時間
あくまでも私の作業内容なので参考までに。
作業等は必ずご自分の責任で。
走行中にナビ画面にて地図スクロールしたいとき。
Bluetooth接続の電話発信したいとき。
緊急時、同乗者にテレビを観てもらうとき。
etc.....
なにかと不便だったのでテレビキット購入(写真は購入店HPから拝借)。
装着は簡単。
作業前にバッテリーのマイナス端子を必ず外すこと。
ナビを取り出し、このカプラーを取り付けるだけ。
走行中の振動で異音がしないように、カプラーのプラスチック部分を薄いスポンジ等で養生すれば安心。
アースはしっかりねじ止めすること。
ナビのカバー類は手で外れるので工具など使ってダッシュボード等を傷つけないこと。
設定からこの画面のパーキングブレーキアラームを「使用しない」にしないと走行開始で音声アラームが喋り出しナビが正常動作しない。
費用
商品480円(税込)
送料無料メール便
購入netショップAileEtoile:https://item.rakuten.co.jp/aile-etoile/htv01-d3/?s-id=ph_pc_itemname
作業時間約30分
あくまでも私の作業内容なので参考までに。
作業等は必ずご自分の責任で。
車のエンジンオイルとフィルター交換を近くのオートバックスにて。
前回のオイル交換は2019/11/29。
オイルはMobil Super3000 0W-20。
冬場使用となったが暖冬のため例年の同時期と比較はできない。
低温始動でも音が大きい、回転が滑らかではないといった現象はなかった。
通常使用において問題はない。
今回は店頭にて懐かしのブランド、Quaker Stateを見つけたので購入。
アメリカインディカーシリーズ、NASCARで見かけたブランドだった。
現在はシェルオイルカンパニーUS傘下。
購入オイルは
Ultimate DurabilityTM
アルティメット デュラビリティ
0W-20 API:SN ILSAC:GF-5
費用
Ultimate Durability 4,178円
会員値引き 330円
オイルフィルター 1,100円
値引き10% 494円
値引き 300円
合計 4,154円
地図更新ディスクが届いていたので更新作業。
前回更新は2017年度版。
今回更新2019年度版。
2年振りの更新。
案内文書には使用時間60分と記載されているが、実際はもっと短時間で終わる。
昨日午後、友人の中古車屋へマイカーを初回車検に出した。
自宅から約40km。
高速使って約1時間。
初回車検で依頼したことは・・・・・
・バッテリー交換(次回継続車検時まで交換不要の物に)
・エアコンフィルター交換(前回交換から1.5年経過しているため)
・ブレーキフィールド交換
・冷却水はスーパーLLCかLLCを確認してLLCなら交換
他の部品等については・・・・・
・CVTフルード(通称CVTオイル)→メーカー指定交換走行距離に達していないため交換不要。
・ブレーキパッドは走行距離より交換不要
ディラーにて保証期間内点検としてアイドリングストップ、ブレーキリリース時の時々異音点検依頼。
同じ大阪でも離れているから頻繁には会えないけれど、久々に会ってもお互い変わらないね。
来店してきたお客様(smart BRABUS)のナビ調整作業をお手伝い。
お客様入れて3人とも老眼だから小さな部品が見えづらい(笑)
作業完了し車談義で楽しい時間。
また来週引き取りに行くよ。