先日から会社の先輩が電子書籍を通勤時に見たいので安価なwi-fi専用タブレット端末購入比較をしていました。
ちなみに使い方は家にNTTのBフレッツHGW+wi-fi環境有り(私も同じ環境です)。
ダウンロードやインターネット接続は家で実施し、保存したものを持ち出し見る。
昨日、docomoの友人にTELし3月末発売予定のdtabについて聞いてみました。
まずサイズについてですが、dtabは10.1インチ。
友人はdtabと同じサイズのタブレットを使っているようですが、重いのが難点らしいです。
dtabも約610gあります。バッテリー容量は6020mAhあります。
一方Kindle Fire HDは7インチで友人が言うにはタブレットとしては最適サイズらしいです。
また重量も395gです。バッテリー容量は4,440mAhで11時間以上連続使用可能となっています。
充電時間は専用の充電アダプタ(別売り 990円)を使用すると、通常4時間以内に充電が完了しますが付属のUSB充電ケーブルでコンピュータに接続し充電すると、約13.5時間もかかります。
バッテリーではdtabの方が持ちがいいかもです。
両タブレットの端末料金ですが、dtabは期間限定で9975円+dビデオに6カ月契約 3,150円=13,125円です。
Kindle Fire HD 16GBは15,800円(通常配送無料)です。
ちなみにディスプレイサイズ7インチのNexus 7も調べましたが、 最安価格(税込)19,600円と高かったので除外しました。
難しい選択ですね・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます