今年最後の洗車完了 pic.twitter.com/iWdCxAXBdV
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月30日 - 18:38
行ってきます。 pic.twitter.com/GyM4j63xF9
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月10日 - 13:32
到着 渋滞していた pic.twitter.com/aRW19iyofU
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月10日 - 15:26
いただきます。 pic.twitter.com/Lfpbb7ReYe
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月10日 - 15:33
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月10日 - 17:11
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月10日 - 23:02
いただきます。 pic.twitter.com/a2PFVhrrVB
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月10日 - 23:06
配線を繋いでみた フォグランプ両方点くので夜はこれで走れば整備不良は切られないだろう でもさ明るいHIDやLEDに慣れているから純正の明るさは暗いな pic.twitter.com/ZPWUcAN2zN
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月9日 - 23:50
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年12月9日 - 23:58
イグニッションコイル交換完了
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年11月3日 - 00:25
エンジン不調の原因はこれでした
10年以上使っているので諦めがつくな
雨の中の全開走行は怖かったけどね
上まで気持ちよく回りました。 pic.twitter.com/YCZgG6m04o
八潮の水温計壊れたのか?
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年11月3日 - 01:01
電動ファンのコントローラーが水温計だから必要無いんだけど
05FFて何だろう
八潮に電話して聞いてみようと pic.twitter.com/Tbzmdzt55K
早実 サヨナラ劇勝でセンバツ当確!佑ちゃん以来の秋制覇 清宮5三振(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161103-… #Yahooニュース
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年11月3日 - 23:17
ポジションブルレボ点灯 pic.twitter.com/tY5VKSANJE
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月10日 - 00:18
ファンネル取り付け完了 pic.twitter.com/rU4yEHEJ3k
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月10日 - 01:00
サイドバー取り付け完了 pic.twitter.com/MJAZuR2cu7
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月10日 - 02:09
O2センサー外れました。 pic.twitter.com/1vvH34alWR
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月10日 - 03:34
ボッシュO2センサー取り付け完了 pic.twitter.com/rLOLewD7GO
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月10日 - 03:44
ダミー触媒取り付け完了
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月10日 - 04:38
後はジャッキを下ろして作業終了 pic.twitter.com/CpiCN7olxp
洗車完了 pic.twitter.com/rEAaKyvUVD
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月9日 - 21:49
ハイオクももう少し安くなると嬉しいんだけどね pic.twitter.com/Eh29tpVa0p
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月9日 - 23:31
GTウイング取り付け完了 pic.twitter.com/U8uWJWX2LG
— YASU (@bnr32373yasu) 2016年9月9日 - 23:57
PIAA のLEDヘッドライトH4を取り付けました。
バルブの固定が大変で指が入らないので一度ヘッドライトごと外して作業をしました。
もう少しPIAAも取り付けのことを考えて欲しいね
今までつけていた市光のHIDヘッドライトです。
明るさ的にはHID変わらないね
PIAAのLEDはHIDと角度が少し違うので
遠くまで照らしてくれるのでと遠くが良く見えます。
走ってみましたが気温が20度無いのでファンが回らないのでファンの音は聞けませんでしたが
これからは値段も安いLEDが主流になっていくのかな
でもねファンがじゃまで取り付けには苦労しますがね
![]() |
PIAA ( ピア ) LEDヘッドライトバルブ 3600/2600lm 【6000K】 H4 ホワイト 12V23W 2個入り LEH100 |
クリエーター情報なし | |
PIAA(ピア) |
今日到着しました。
二本セットがお得なので二本セットにしました。
![]() |
Surluster(シュアラスター) ゼロウォーター バリューパック(2本セット) S-85 |
クリエーター情報なし | |
Surluster(シュアラスター) |
去年の暮れに車に乗ろうとバッテリーを充電して付けましたが
バッテリーに力がなくエンジン掛からず
オートバック行ったら値段高くて家に帰ってネットで注文
正月休みでお店休みですからね
正月は車には乗れませんでしたが
休み明けに新品バッテリーが到着して充電して
ATLASBX [ アトラス ] 国産車バッテリー [ Dynamic Power ] AT (MF) 90D26LATLASBXATLASBX
エンジン一発で始動
ネットを見ているとカーナビが欲しくなって安いのないかなと調べていたら思わず
Clarion(クラリオン) NX514 Google音声検索つき SmartAccessリンク ワイド6.2型 VGA ワンセグ/DVD/SD AVナビゲーションクリエーター情報なしClarion(クラリオン)
買っちゃいました。
今まで付けていたオーディオを外します。
外れました。
ワンセグアンテナ取り付け
GPSを取り付け
車速センサー接続
HKS(エッチ・ケー・エス) サーキットアタックカウンター/CIRCUIT ATTACK COUNTER 44007-AK001クリエーター情報なしHKS
以前にDANDYでHKSサーキットアタックカウンターを付けて貰ったことを思い出して
どこにでも貼れる ♪ FM,AM用フィルムアンテナ / 平行輸入品バナナビーチバナナビーチ
ガラスをアクリルにしているのでラジオアンテナを付けました。
Clarion(クラリオン) CCA-770-500 HDMI映像入力ケーブル (TypeA - TypeA)クリエーター情報なしClarion(クラリオン)
スマートアクセスもできるのでHDMIの線も買って付けました。
Apple Lightning Digital AVアダプタ MD826ZM/Aクリエーター情報なしApple Computer
iPhone6に付けるのに変換も買わなくちゃだめですが
無事に取り付け完了
テレビも映るしラジオも聞けて
DVDも見れました。
バックカメラも取り付けできますが免許取って今年で30年そんなもの使ったこと無いので今のところは付ける予定はないですが
この値段でこれだけの機能があれば大満足ですね
最近ガソリンも灯油も安くなってきてくれて助かります。
本日我が家に到着しました。
![]() |
Clarion(クラリオン) NX514 Google音声検索つき SmartAccessリンク ワイド6.2型 VGA ワンセグ/DVD/SD AVナビゲーション |
クリエーター情報なし | |
Clarion(クラリオン) |
映像のように右ウインカーがハイフラになってしまいました。
原因はリアのLEDウインカーの線に付けていた抵抗が根もとで線が切れてしまいハイフラになってしまいました。
ウインカーをLEDに変更すると消費電力が少ないためにハイフラになるため抵抗を取り付けて正常に作動するようにしていました。
すいません写真撮ったつもりが撮り忘れてごみ箱行きです。
そんなことでネットで抵抗を探して
一個付けてもハイフラ2個付けてもハイフラで抵抗が少ないみたいでだめで
次に
今回買ったのは配線でなく針金見たいのなので丈夫かな?
↑↑↑無事に取り付け完了です。
次は試運転をしてみます。
無事に運転OKですね
後は抵抗をタイラップで固定して作業終了です