YASUのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

HKS HIPER CHALLENGE

2009年03月22日 | 車・無敵の記号BNR32

242_2

ちょっとミー友のブログを見ていたら懐かしい曲が出ていて私にとっても非常に思い出の曲だったんで

日にちは2002年の9月7日HKSが主催した筑波サーキットの走行会で私はその日はレースクラスにエントリーしました。

朝から雨フリー走行も上手く走れず雨の予選に挑むことになってしました。

レインタイヤ持ってないんです。

サーキットだとラジアルタイヤでレインタイヤの役割をしてくれるけど

私が何時も履いてるタイヤはSタイヤいゃ~~滑る滑るズルズル

予選に挑みクリアーラップが取れたと思ってタイムアタックに入ったが上手くタイムが出ずさらにもう一度タイムアタック第一ヘヤピンで大スピン2回転も回ってしまった

もぉ~~~完全自分の気持ちの中で完全あきらめモード

結果的に予選は7番手表彰台は完全この雨では無理

でも奇跡は起こった雨がやんでくれた

私が走るレースクラスは一番最後の方なのでかなり路面が乾いてきた

ピットの中にいる冷かしで着ているやつら私に対してあれやるんでしょ?

私の気持ちの中でやることは非常にリスクを伴う事でもある

スタート地点でかけたCDはこのCDです。

93a0a1909fa0d645c700d110_l_3   

↑↑↑MISIA Remix 2002 WORLDPEACE

この中に入っている曲の中でその時は一番この曲が好きでした。

Ⅰ Miss Youー時を越えてー”Gomi’s Lair Club Mix”

この曲をかけると自分のテンションも上がってしまいやってみようと決意しました。

自分の得意技ですけど本当に恐かったですよ

スターターのタイミングは分かっているので電源オン

今はHKSのVプロですがこの時は純正コンピューターの8ビットにSSクレイジーのミスファイヤーリングシステムです。

アクセル前回7,000回転にセット

まずほとんどの人はスタートの時はランプが点いててからクラッチをはなしますが私はランプが点く前にクラッチをはなします。

これがいわいるリアクションタイムです。

何とか自分でも完璧なスタートが切れて4台をスタートで抜くことができました。

でもマジ恐かったス

車は暴れるは滑るしで

でもそのあとも大変でした完全に乾いていない路面で

3位を走るのはピットからのサインは集中!集中!のサイン

今回は何時もより1周少ないレースで7周でのレースで

助かりましたよ限界です無事に3位でゴールできました。

MISIAの曲をかけたから雨が降ったのかな?

そのあとの表彰台は派手でしたね私は3位

トロフィーを受け取る時ばんばんとクラッカーをこいつら鳴らしやがる

でも恥ずかしかったけど嬉しかったです

そのあとの2位と優勝した人は葬式のようにし~~んとなっちゃって

ほんとにごめんなさい私のギャラリーは何時もうるさすぎて

そんなことで私も貼り付けちゃいますよ

↑↑↑私が始めて行ったMISIAのライヴです。

ドリカムも大好きなのでこの時は本当に嬉しかったです。

そんなことでドリカムも貼り付けちゃいますよ

↑↑↑ドリカムの未来予想図Ⅱです。

この曲も大好きです

やりましたよブレーキランプ5回

でも一番頭の中に入っている曲は

↑↑↑LAT,43・Nです。

このタイトルの意味が最初全然分かりませんでした

北緯43度なんですね

この曲はもぉ~~だいぶ前に潰れてしまったんですけど

よく行っていたスナックのお姉ちゃんが良く歌っていました。

今ではこの2曲はカラオケのナンバーです

いろいろな人のブログを見ていて驚いたのは

ビールのナンバープレートを付けて暴走しているセク腹おやじのカラオケの18番はなんとこの曲です。

↑↑↑松坂しげるさんの愛のメモリーです。

この名曲が18番なんて凄すぎる

是非今度カラオケを一緒に行きたいですな

20年ぐらい前だったかなよく私が行っていた飲屋さんに松坂さんよくちょくちょく来てましたよ


ニンニクげんこつらあめん花月寅

2009年03月22日 | 食・レシピ

236

ラーメンを食べてきました。

ラーメン大好きなんですよ

行ったお店は

ニンニクげんこつらあめん花月の大森店です。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~ん

234

↑↑↑どうだ~~~~

ニンニクげんこつチャーシューメン豚骨味にシャキネギのトッピングで920円です。

結構私この店の豚骨ラーメン好きです

いつものようにもう一つ注文しましたじゃじゃじゃ~~~ん

235

↑↑↑どうだ~~~

餃子350円です。

4個ですけどこの餃子はジャンボ餃子ですのでボリュームありますよ

今回ラーメンの麺を大盛りで頼み忘れてしまいました

http://www.kagetsu.co.jp/shoplist2/tora/index.html

↑↑↑こちらがニンニクげんこつらあめん花月のホームページです。