猫の里親をさがす会★亀有ちびにゃんず

外で生きていくのが困難な猫たちの里親さん探し。また、そういった不幸な命を増やさない為にTNR活動をしています。

9月11日里親会でした

2011年09月14日 | 里親会
遅くなりましたが、里親会のご報告です^^;



開催途中にどしゃ降りの雨があっ、、、、


しかし、空をみるとすぐに止みそうな感もあったので


テントの中でひたすら待機。





そうですよ、スコールぐらいじゃ帰れません


ケージの中には沢山の猫さん達、


希望者さんを見つけるまで帰れません(゜゜)~






江戸の行商人だって、籠が軽くなるまでは帰れないのですよ?






というのは置いといて、、、






十数分後にはピターーーっと止んでくれました


お空の神様に、こういう時だけ感謝する、都合の良い私です。


で、先に申しますが、結果は!ゼロでした~


アレレ?








では、



ちゃー君♪生後5.5ヶ月去勢済み

写真を撮るのに苦労するのがちゃー君でして、






何十枚撮っても、ルナトン的に納得のいく顔が撮れません







ならばと、保護主ebiさんが帽子をかぶせてくれました(ハロウィン風♪)








今後は後ろ姿にも気をくばりたいちゃー君に







こんなゴ―ジャズ過ぎるしっぽがついているの知ってました?








ebiさんちでの普段のちゃ―君、

リラックスしてますね^^

胸毛も立派ですよ






ホワイト兄妹 生後4.5ヶ月 (Oママ預かり) 

本当に本当に可愛いのに希望者様が現れません







蝶ネクタイがおしゃれな木綿君

みていて飽きない子なんですよ。







ブルーアイが素敵な絹ちゃん

左右対称なのが美人のゆえん?






「色白の俺ってどうなのかな、、

    俺は草食系じゃない

       肉食系なんだけど・・・」  次回も頑張ろうね木綿君^^












熟女なアグちゃん、(2歳位)不妊手術済 Iさん保護






なんか、、、石像みたいになってますが、

とってもほっとする雰囲気が漂う子でした^^







なんでアグちゃんて言うの?と聞きましたら、








アグ―、アグ―、と鳴くんだそうです(笑)

熟女好きの方いませんかー?








キキ君、生後4ヶ月 Iさん保護

甘ったれなキキ君にこそ早く里親さんが見つかればとIさん。








前半はこんな感じでしたが、

後半はお腹を出してゴロンゴロンとリラックス、

チャトラは穏やかな子が多いのですよ。










先週ご希望をいただいた黒ちゃん、去勢済み








今日は改めてご家族の方がいらして

もう一度良く考えてから決めたいとの事、

慎重に考えてくださる事は、私達にとってはとてもありがたい事です。

お気持ちが固まったら是非おねがいいたします






横にいるのはキジ君、去勢済み 

いつもいつもお行儀よく座っているのがキジ君です。

この子もお家に帰るととっても甘えん坊だそうです。

キジ君に会いに来てくださーい







ちびっこ登場





男の子、生後1.5ヶ月

兄弟5匹で捨てられていたそうです。






他の子は保護主さんが自力で里親さんを見つけました^^

この子が1匹だけ決まっていないそうです。

お留守番の少ないご家庭でお願いします。







黒助、♂ 生後4ヶ月

この子もまた性格の良い子です







黒ブーム!

世間では数年前からやってきてますが、

皆さまは当然ご存知ですよね

えっ?ご存知無い?

ならば具体的に何があるのかと言いますと、、、





黒いまな板

黒い綿棒

黒い猫



さあさあ!あなたも黒ブームの波に乗りましょう^^






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さみしい結果になってしまいましたが次回9月25日も応援してくださいね。


来週の9月18日は亀有の大きなお祭りがありますので、お邪魔にならぬよう、里親会中止いたしまーす。


猫ちゃんのご希望がありましたら、メールにてお待ちしています^^






N宮様、O様、K様、差し入れありがとうございました








募金をして下さった皆様、いつもありがとうございます。

猫の不妊去勢手術等医療費として、活動費として大切に使わせていただいてます。




9月23日祭日   edogawa犬猫サミットに参加します(主催edogawa犬猫サミット実行委員会様)


江戸川総合センター内のパークにて里親会開催します!

是非遊びに来てくださいね!

参加猫ちゃんについてのお問い合わせもお待ちしています。



runa@ac.auone-net.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする