ぼっこちゃんのカゴの温度を測るコード式温度計。
たびたび破壊されてきましたが、先日、久々にやられました!

1年以上、無事だったのに、少しコードカバーに隙間できてきて、そこをガブっとされました。
切られたコードを辿ってみると・・・。
今まさに温度センサーの破壊を試みている小鳥さんがいました。

さっそく尋問です。
刑事「コード切断したのか?」
犯人「シタ!」

容疑を認める返事だけは即答でした。
その後もしばらく「シタ♪シタ♪」とご機嫌でした。
このままではカゴ内温度が測れないので、さっそくAMAZON検索。
するとありました!!コードの部分だけ!!

こういう需要はあるんでしょうか?
少し不思議です・・・。
これ以上、破壊させないため今度は入念にガードします。
先の部分はテープと厚紙で保護。

コードはプロテクターと共にテープでカバー。

カバーが完成し一息ついていると、さっそくやってきました。

「おや、かじれないな・・・」

諦めたぼっこちゃんは、ダミーとして設置したサトウキビのおもちゃに八つ当たり。

ケーブル類は銅を使っているものもあるらしいので、注意が必要です。
今回のカバーでしばらくは持ちそうです。
にほんブログ村
たびたび破壊されてきましたが、先日、久々にやられました!

1年以上、無事だったのに、少しコードカバーに隙間できてきて、そこをガブっとされました。
切られたコードを辿ってみると・・・。
今まさに温度センサーの破壊を試みている小鳥さんがいました。

さっそく尋問です。
刑事「コード切断したのか?」
犯人「シタ!」

容疑を認める返事だけは即答でした。
その後もしばらく「シタ♪シタ♪」とご機嫌でした。
このままではカゴ内温度が測れないので、さっそくAMAZON検索。
するとありました!!コードの部分だけ!!

こういう需要はあるんでしょうか?
少し不思議です・・・。
これ以上、破壊させないため今度は入念にガードします。
先の部分はテープと厚紙で保護。

コードはプロテクターと共にテープでカバー。

カバーが完成し一息ついていると、さっそくやってきました。

「おや、かじれないな・・・」

諦めたぼっこちゃんは、ダミーとして設置したサトウキビのおもちゃに八つ当たり。

ケーブル類は銅を使っているものもあるらしいので、注意が必要です。
今回のカバーでしばらくは持ちそうです。
