日曜日は久しぶりにアフタヌーンティーをしてきました。
前職でお世話になった方の主催で、断るわけにもいかなかったので・・・。
銀座の某宝飾店のビルにこっそりある会員制のティールーム。
なかなか内装にも凝っていて、ああ、久しぶりだわ、この雰囲気。笑
と思ったのはインテリアだけにあらず、客層もだし、会話もなんだか営業のようなカンジだし、久しぶりにアフタヌーンティーについて語ってみたり。
結構忘れていることも再確認しつつ、他社の同様の製品を見ると大体モノと値段は分かるあたりはまだ衰えておらず。
いかにプロデュースを考える事だなー、なんて思いました。
声楽家によるコンサートはヌーヴォーパーティにひきつづき2度目でしたが、語りが面白かったです。
それにしても、そんなトコロに来ている方でさえ紅茶の淹れ方は適当。
他国の古い文化なんて浸透するのはとても難しいんだなと思います。
だってお抹茶をちゃんとたてて楽しめる作法を知っている日本人だって今ではそう多くないでしょうから。
私自身、紅茶にまつわる仕事をしてましたが、いまではちゃんとポットを使って紅茶を飲むことなんて稀になってしまったし。苦笑
と言いつつ折角の嗜好飲料、どうせなら美味しく飲みたいですよね?
ティーバックだってそれなりに美味しく飲めるんですから。
沸かした熱湯で可能ならカップを一度温めてから、面倒ならそのままティーバックを放り込んで、その上から熱湯を注いで、ソーサーまたは適当なお皿で蓋をしてください。
1分程度で色だけでなくちゃんと味のついた紅茶が出来ます。
オフィスの給湯器などのお湯では温度がひくいのでイマイチですが、まあ時間をのばせばそこそこ出ます。
是非お試しを。
あ、でも香りも楽しみたいときはちゃんとポットを使うのが一番!
前職でお世話になった方の主催で、断るわけにもいかなかったので・・・。
銀座の某宝飾店のビルにこっそりある会員制のティールーム。
なかなか内装にも凝っていて、ああ、久しぶりだわ、この雰囲気。笑
と思ったのはインテリアだけにあらず、客層もだし、会話もなんだか営業のようなカンジだし、久しぶりにアフタヌーンティーについて語ってみたり。
結構忘れていることも再確認しつつ、他社の同様の製品を見ると大体モノと値段は分かるあたりはまだ衰えておらず。
いかにプロデュースを考える事だなー、なんて思いました。
声楽家によるコンサートはヌーヴォーパーティにひきつづき2度目でしたが、語りが面白かったです。
それにしても、そんなトコロに来ている方でさえ紅茶の淹れ方は適当。
他国の古い文化なんて浸透するのはとても難しいんだなと思います。
だってお抹茶をちゃんとたてて楽しめる作法を知っている日本人だって今ではそう多くないでしょうから。
私自身、紅茶にまつわる仕事をしてましたが、いまではちゃんとポットを使って紅茶を飲むことなんて稀になってしまったし。苦笑
と言いつつ折角の嗜好飲料、どうせなら美味しく飲みたいですよね?
ティーバックだってそれなりに美味しく飲めるんですから。
沸かした熱湯で可能ならカップを一度温めてから、面倒ならそのままティーバックを放り込んで、その上から熱湯を注いで、ソーサーまたは適当なお皿で蓋をしてください。
1分程度で色だけでなくちゃんと味のついた紅茶が出来ます。
オフィスの給湯器などのお湯では温度がひくいのでイマイチですが、まあ時間をのばせばそこそこ出ます。
是非お試しを。
あ、でも香りも楽しみたいときはちゃんとポットを使うのが一番!
明日からさっそくやってみます!