D'Trick mania

Le champagne et la santé, hier et aujourd’hui

ただいま

2005-09-29 | weblog
ようやく帰国しました。 日本はまだ暖かいね。 飛行機で眠れなかったし時差のせいで眠いけど、次の仕事までの時間があまりないので寝ずに頑張ってます。 珍しく機内で往復5つも映画を見ました。 自分史最多。 まあ見たのって言えば、『銀河ヒッチハイクガイド』『キングダムオブヘブン』『世にも不幸せな物語』『スチームボーイ』『コンスタンティン』。最後は珍しいセレクトかも。 それにしても本当疲れたー。 長かった . . . 本文を読む

『Confessions on a Dancefloor』ジャケット

2005-09-19 | musique
公式サイトで公開されたニューアルバムのジャケット。 ダンスミュージックらしく(?)80年代っぽいカンジ、なんでしょうか。 この歳にして頑張ってますね。 衣装がまた不思議・・・。 週末にディヴァに行った時に夕方なのに3時間待ちに長蛇の列があったのですが、あのプレバブは期間限定のコンテンポラリー・ミュージアムらしく、ブルース・ウェバー展をしていたよう。 聞くに1点MADONNAの写真があるそうです . . . 本文を読む

GRACE CONTINENTAL

2005-09-18 | shopping
今年の6月に買ってようやくおろした一品(苦笑)。 こっちは割と今までのイメージ通りのテイストかと思いますが如何でしょうか? でもショートブーツって意外と履く時期短いかもしれない。 あとスカートか半端丈のパンツでないと履かなそうだし。 フツーのショートブーツならともかくこれは見せたいじゃないですか。 トレーラーのバックと合わせるのがいいかな。 恐ろしい事というか素晴らしい事にもうPCの修理が終わ . . . 本文を読む

Victorian style ...?

2005-09-17 | shopping
先週末買ってしまったもの。 本当はもう1足あるのですが、仕事用として買ったものです。 と言っても今までのよりは可愛らしげのスクエアのブロンズカラーでリボン付? 写真のはnot仕事用。 ヴィクトリアン特集をしていた雑誌に載っていたらしい。 今年の気分です。可愛い。 つま先部分も小さくてピンヒールで結構高さもありますが、安定感があります。 かかと等のアフターケアも修理店に持っていくより安そうで、なに . . . 本文を読む

NANA inヴァージンTOHOシネマズ六本木

2005-09-15 | weblog
都内ではオシャレな映画館の代表的な1つではないでしょうか? 先週末始まった『チャーリーとチョコレート工場』の映画がここではチョコレートの匂いを演出として使うと聞いてわざわざ行ったのですが、予想以上に混んでいてチケット購入の長蛇の列に並ぶ前に断念。 (ここは2日前からWEBで予約できるのです。) 予想範囲でしたが、まあそれでもいいや…と暢気に映画館に行ったのは気になっていたのがあったからですが、な . . . 本文を読む

Vivienne Westwood Exhibition ヴィヴィアン・ウェストウッド展

2005-09-14 | weblog
http://www.designuk.jp/events/ 日にち:11月23日-2006年1月6日 会場:森アーツセンターギャラリー 英国を代表するファッションデザイナー、ヴィヴィアン・ウェストウッドのデビューから今日まで35年の軌跡を総括する展覧会。 2004年のロンドンのヴィクトリア&アルバートミュージアムで開催され話題となった展覧会の世界巡回展。 これはもしかしなくても去年V&Aで見 . . . 本文を読む

PARK HYATT TOKYO Peak Lounge

2005-09-14 | afternoon tea
ホテルのエントランスを抜けペイストリーブティックを横目に見ながら階下にデリの見えるホールを過ぎるとエレベーターがあります。 高速エレベーターにのってロビー階にあがるとガラス張りの天井から降り注ぐ自然光眩しい空間が広がっています。 この空間演出に感動しながら目の前にあるスペースがラウンジです。 14時からのアフタヌーンティーに少しだけ早く着いてしまったのを言い訳に、またも昼間からシャンパン。 本日 . . . 本文を読む

やってしまった・・・かも・・・多分

2005-09-13 | weblog
ノートPCのキーボードに水をグラス1杯ぶちまけてしまいました。 警告音のような音がなりやみません。 経験者に相談したのも遅かったのかもしれません。 ああ、明日も直っていなかったら修理に持っていってもらわねば…。 出張があるのでちょうどいいのかもしれないけど、 その前にすべきことが山積みなのでちょっと不便です。 と、いっても実家にいるので家のと妹のとまだ2つもあるのが素敵。(←ヤケ) . . . 本文を読む

OEuvres des collections du Musee Gustave Moreau

2005-09-13 | weblog
前述した買い物は寄り道で、この日の目的はこれだったのです。 ・・・その前に更に寄り道しているのですが・・・これはまた今度。 フランス行く度に当美術館には行くくらい好きな作家のですが、好きなものの傾向というか、好きのアプローチが変わってきているように思いました。 今回は美術館改装のために運良く日本で見れる運びとなったのですが、作品が多すぎるので前半と後半で作品を入れ替えての展覧会です。 うかうか . . . 本文を読む

私的救世主

2005-09-12 | cosme
アフタヌーンレポをさておき週末の買い物第1弾(笑)。 オルレーヌのこの商品。 あんまりなので写真で分かる人以外調べて欲しくない値段です。 来週渡英するので免税下見程度に思ってぶらついたT急本店でちょうどカウンセリングをしておりまして、普段いるBAさんに加え、本部から来たエキスパートなカウンセラーがいたのです。 もう医者よりずっと分かっているのではないかと思うくらいに的確な肌診断をしてくださいまし . . . 本文を読む

Happy Birthday

2005-09-09 | weblog
ファイリンお誕生日おめでとうー! なんでかこんな写真。 っていうか今月、今週マジ働いているので、予告をしておきながら更新どころの心境にないー。 忘れないうちに書きたいのに。 同僚(厳密に言うと微妙だろうが)との仕事量が通常モードで3倍だとしたら、今6倍くらいな気がする。 時間と内容を見ると自分の普段の1日の仕事量と比べてもを1.5から2倍を毎日している・・・? 計画している仕事と同じくらい毎 . . . 本文を読む

予告?

2005-09-05 | weblog
そのうちパークハイアットのアフタヌーンについてアップします。 仕事上アフタヌーン比較とか真面目に?書けると思うので、とりあえずそんなネタであるし、優雅な雰囲気を思い出してつらつら書きたいのさ。 ああ、今月出張でまた行くけど、どこかアフタヌーンしにいくかな? どこがいいかな? 2人だと微妙だしな・・・。 って言うかあまり行きたくないー。 結構長いし2人きりというのが耐えられない相手。 ストレスフル . . . 本文を読む

Newcomer

2005-09-03 | cosme
ようやくスキン替え。 ちょっとPOPだけどまあ、いいか。 さて、ようやく3つめのリンク貼りました。 ミホのブログです。 通称が多すぎてなんと呼べばいいかね? あちらの自己紹介にある絵はファイアみたいだけど。 えーと、8月31日行ってきました、JILLSTUART COSMETICS。 先ずは明治通りの直営店に。 秋もののインポートの洋服もさすがに充実してい可愛かったです。 あと子供服も。 そして . . . 本文を読む

やけ?

2005-09-02 | bacchus
昨日まで、というか8月は夏休み気分だったのですが、9月1日になった途端すさまじい勢いで仕事が入ってきております。 まだスイッチ切り替わっていないカンジなのに。 と言いつつしっかりこなして妹の作った晩御飯を待っていたら電話がかかってきて思わず取ると取引先だったり。 「ご飯できたよー」との声に答えられず仕事していたさ。 そんな1日だったので久しぶりにタイミングのあった妹と、半年前にもらったお歳暮のシ . . . 本文を読む