銀座の百貨店の1フロアをぶちぬきでインテリアショップにした、という記事を大分前に読んで行ってみたのですが、いつも辿り着かず。
いいえ、私方向音痴でも地図に弱い訳でもまったくありませんが、ついつい勝手に百貨店を間違えておりました。
銀座の松屋でなくて松坂屋のB2にある「ファインリファイン」というショップ、ようやく行ってみました。
http://finerefine.jp/
・・・でもこのテイストの店オープンするなら松屋ってイメージありませんか?
まさか松坂屋って気分でした。苦笑
というか入ったの初めてかも・・・。
1階のフロアなんてイメージ通りで、タイムスリップしたような店頭なのに、地下2階はちょっといいカンジのフロアでした。
おしゃれなインテリアショップは都内に沢山ありますし、広いところだってそこそこありますが、なんだろう、ヨーロッパの百貨店みたい?
それは多分流行のインテリアショップよりカラフルで(モノクロでなく)、ハロッズとかで見た商品とかが入っていて、家具とその他のもののバランスがちょうどインテリアフロアっぽいのだと思います。
天井の高さと言ったらそれまでですが。苦笑
とんがりすぎず、軽すぎず、そこそこのクオリティと現実的な価格設定で、多少はトレンドも意識しつつ。
アンティークに関しては家具も雑貨もどこにあるの?ああ、コレ、っていう程度でしたが。笑
コーヒーブックのコーナー(ショップ?)があったり、酸素バーや、マリコールのサロンなどがあって、フロアとしても楽しげな構成になっていました。
多分休日の銀座の中で空いているスポットだと思います。
銀ぶらリストにお勧め。笑
プランタン~ソニービル~三越あたりの一帯を避けて、新橋方面でもなかなか見るところありますよん。
但し洋服の買い物の場合はまた別。笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます