僕といっしょ

猫と猫と漫画、時々ヅカな日々

さらばパスタ、ザギンでデート、山口さんの3本です

2011-07-30 12:26:21 | 日常
昨日の晩ごはんは

ししゃも
ゴーヤとトマトのマヨ和え
茄子の味噌汁
納豆
ししゃもって、よく見たらみんな断末魔の叫び!みたいな顔してる・・・ギャアアア
でも頭からパクっと食べるけど。

ホンマはパスタとワインの予定やってんけど・・・
昨日は夫が「早く帰れると思う」と言ってたので、バラバラに食べる時には作らない
パスタにしようと、材料とワインを冷やして待っておったわけです。


でも結局は遅くなり・・・
予定が狂うのはよくある事なんで、期待しすぎる私が悪いんですが
じゃあこの気持ちはどこへ・・・!?

安かったから買っておいたししゃもに変更して、ヤケ気味にビールごくごく。


夫が帰る頃には酔ってどうでもよくなっているっていう寸法です

何時に帰るかわからない人を待つのは大変イライラする。
ただでさえ、私はお腹が減るのが1番イライラするのです。カリカリ
「腹減ってる時の自分ほんま怖い」と夫の人は言います。

だからそういう時はさっと諦めてメニューを変えて呑むに限る。うい~


こないだたまたま見つけた番組があって、
テレビ東京でナイナイ岡村とほんこんがやってて、今岡村の結婚相手を探しています
先週めっちゃキレイなお姉さん(元準ミスワールド!)とお見合いをして、昨夜の放送では銀座の飲み屋で初デートしてました。

まだお互いをよく知らない者同士の感じ・・・なんか楽しそうやなーー
お互い失礼な事を言わないように気を使ってて、なんか大人同士の恋愛ってこんなんなのかー。
でもそこにアツい想いはいつ発生するんかな??

お見合いって今後も会うかの返事はその日中にするルールらしいけど、岡村は
お見合いの返事も初デートの後の返事も延ばしてもらってた。
そんなけちゃんと考えてるという事なんやろうけど、女性の方はなんかちょっと萎えるよねぇ。
まー女性の方はもともと岡村が好きで来てるわけやから迷いがないのは当たり前やねんけど。

その女性がすごくお酒を呑む人なのがちょっと引っかかってるみたいやった。
岡村ちいせえよ!
と想ったけど、
やっぱり、できればお酒を呑みすぎない人がいいなーとか、色々欲が出てくるもんなんかな?
好きになってしまえば気にならないことも、スタートがお見合いやと最初にそういうことが気になったりするもんなんか。
って、テレビ向かってブツブツ言うようになったら終わりです



昨夜読んだ本はこれ。

川上弘美「パスタマシーンの幽霊」
私の1番好きな作家さんの最新の短編集です。

実在しない生き物や幽霊が出てきたりするけど、そういえばそんな事もあったっけ?
って思ってしまうような自然さ。

絶対ありえないけどほぼ現実、みたいな感じがめっちゃいいのです。
今回は山口さんっていう小人が出てくるお話がいくつかあって、その山口さんの存在以外は
ちゃんとした現実で、読んでいくうちにこの世にも小人っていたよなーみたいな気分になってくる。
その世界全てがファンタジィ!なのより好き。
そんな話しやなんでもないような、恋心が生まれそうで生まれなかった、みたいな話しとかが入っていた。

この人の新作を読むのはとても嬉しい瞬間です



人気ブログランキングへ
ポチっと、お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする