お花見…
私が1年で1番、というか唯一楽しみにいてるやつ。
それはお花見…。
第1土日はまだ全然咲いてなかったから諦め。
第2土日は出勤&お出かけで諦め。
っていうか夫の人ずっと働いてるし。
今週末の第3土日はいけるかもやけど、今週の雨続きでサクラチル…?
お花見ができなかったら悲しくて今年1年引きずる……
この季節は交代で有給を取る事を推奨する法案を作って欲しい!
ニホンジン、ハタラキスギヨー
お花見ぃぃー
待ってくれ桜ぁぁー
3月のまんなかくらいに、
ベランダのプランターに種を蒔いたのです。
スイートバジルとイタリアンパセリ。
しかし来る日も来る日もお水をあげても発芽せず
諦めかけてたある日…

芽が出たにょーん!

多分気温が上がったからやね。
ああ、なんて愛しいのや…
こんなに可愛い芽達やけど、もうちょい伸びたら間引かなあかんねんな…
間引けるかな。
無理やわ、みんな可愛すぎて。
って、そんな事言ってて昔
ゴーヤーの栽培に失敗してんケドナ。
間引かんかったせいで、
全ての栄養をつるをのばす事に注いだ彼らは
もう実をつける力は残っていなかったのだ。
ただただつると葉を育てただけに終わったあの夏。
芽が出た事で気分を良くして、
さらにプランターと種を買ってきた
今度はパクチーとディル!
早く食べたいよー
パクチーと言えば、
こないだ前職の仲間と〜

タイ料理

パクチーうまい〜
パクチーうまい〜〜
別盛りでさらに追加だよ。
みんなとは全然久々感がなかったな。
ほんま、久しぶりでも当たり前のように話せるっていいさねー。
はあーよぉ喋った
そんで、
ずっと気になってた地元のお店があって、
ネットの声によると
高槻の飲食レベルを上げた!
とか
普段使いできるおしゃれなビストロ!
とか書いてて、
ずっと行ってみたいー行ってみたいーと言っていた。
ある日たまたま夫も私も帰りが早かった日にプラっと行ってみた

前菜どーーん!
この時点でお腹いっぱいになって、
その後の鴨ステーキは涙目で、
さらにその後の牛サガリステーキは持ち帰った
そして1番安いボトルワインを頼んだけど、
それでもよんせんえーん。
どこが普段使いやねーん
と思った。
たくさん飲む我々には飲み物が高いのは致命的…。
前菜めっちゃ多いって事、
注文の時になんで言ってくれんかったんやー
と思ったけど、
めっちゃ美味しかったから
次は注文のコツもわかりそうやし記念日とかなら行けるかな〜。
後日行ったいつもの駅前のなじみ野で、
お腹いっぱい飲み食いしてお会計はふたりでよんせんえんやった…。
我々はまだまだこちらが落ち着くわ
お仕事は相変わらず楽しい〜〜
かなり自由にのびのびやらしていただいておる。
派遣の時は、この会社に置いてもらってる
って感覚やったけど、
初めてほんまの職場の一員になれた気がしております。
最近、電話をしながら伝票を打てるようになったよ。
女は同時に色々できるけど、
男はできないってホンマ?
なんで?

人気ブログランキングへ
私が1年で1番、というか唯一楽しみにいてるやつ。
それはお花見…。
第1土日はまだ全然咲いてなかったから諦め。
第2土日は出勤&お出かけで諦め。
っていうか夫の人ずっと働いてるし。
今週末の第3土日はいけるかもやけど、今週の雨続きでサクラチル…?
お花見ができなかったら悲しくて今年1年引きずる……

この季節は交代で有給を取る事を推奨する法案を作って欲しい!
ニホンジン、ハタラキスギヨー
お花見ぃぃー
待ってくれ桜ぁぁー
3月のまんなかくらいに、
ベランダのプランターに種を蒔いたのです。
スイートバジルとイタリアンパセリ。
しかし来る日も来る日もお水をあげても発芽せず

諦めかけてたある日…

芽が出たにょーん!

多分気温が上がったからやね。
ああ、なんて愛しいのや…
こんなに可愛い芽達やけど、もうちょい伸びたら間引かなあかんねんな…
間引けるかな。
無理やわ、みんな可愛すぎて。
って、そんな事言ってて昔
ゴーヤーの栽培に失敗してんケドナ。
間引かんかったせいで、
全ての栄養をつるをのばす事に注いだ彼らは
もう実をつける力は残っていなかったのだ。
ただただつると葉を育てただけに終わったあの夏。
芽が出た事で気分を良くして、
さらにプランターと種を買ってきた

今度はパクチーとディル!
早く食べたいよー
パクチーと言えば、
こないだ前職の仲間と〜

タイ料理


パクチーうまい〜
パクチーうまい〜〜
別盛りでさらに追加だよ。
みんなとは全然久々感がなかったな。
ほんま、久しぶりでも当たり前のように話せるっていいさねー。
はあーよぉ喋った

そんで、
ずっと気になってた地元のお店があって、
ネットの声によると
高槻の飲食レベルを上げた!
とか
普段使いできるおしゃれなビストロ!
とか書いてて、
ずっと行ってみたいー行ってみたいーと言っていた。
ある日たまたま夫も私も帰りが早かった日にプラっと行ってみた


前菜どーーん!
この時点でお腹いっぱいになって、
その後の鴨ステーキは涙目で、
さらにその後の牛サガリステーキは持ち帰った

そして1番安いボトルワインを頼んだけど、
それでもよんせんえーん。
どこが普段使いやねーん
と思った。
たくさん飲む我々には飲み物が高いのは致命的…。
前菜めっちゃ多いって事、
注文の時になんで言ってくれんかったんやー
と思ったけど、
めっちゃ美味しかったから
次は注文のコツもわかりそうやし記念日とかなら行けるかな〜。
後日行ったいつもの駅前のなじみ野で、
お腹いっぱい飲み食いしてお会計はふたりでよんせんえんやった…。
我々はまだまだこちらが落ち着くわ

お仕事は相変わらず楽しい〜〜
かなり自由にのびのびやらしていただいておる。
派遣の時は、この会社に置いてもらってる
って感覚やったけど、
初めてほんまの職場の一員になれた気がしております。
最近、電話をしながら伝票を打てるようになったよ。
女は同時に色々できるけど、
男はできないってホンマ?
なんで?

人気ブログランキングへ