あれからの生活は、まあまあ順調です。
「退院後の生活」というプリント通りに3食バランスの良い食事をし、
規則正しく眠って起きて、お酒もまだ飲んでいません
暇だけあってお酒が飲めないの、拷問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/3128fd8c9db86b76b52dc963ad8ddac5.jpg?1637115212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/e33c96853672560af608e3e766c04c5f.jpg?1637115255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/4871cd519118e26ac79a2d62abb8f64e.jpg?1637115322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/c027822eb05579575e4d19ce36627d5a.jpg?1637115322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/62d98940448533d07c47a2e2b7ea64b8.jpg?1637115372)
そんな生活のおかげか、けっこー痩せた!
退院してすぐ測った時に入院前よりマイナス3.5キロで、今もキープしております。
取り出した臓器が測ってないけど恐らく1キロ前後はあったらしく、
その分プラス今の健康的な生活のおかげかなー
筋腫でぼこっと出てたお腹もへっこんで嬉しい!
しかしまたお酒を飲み始めたら太っていくんだろうか。。。
手術跡をきれいに治すには保湿とテーピングが大事らしくまじめにやろうと心に決め、
皮膚が弱くてすぐかぶれてしまうので肌に優しいシリコン素材とかキズパワーパッドとか買い集めて試しております。
あと縫い目が広がっていかないように締めるのも大事らしく腹帯もしていますが、
これをすると縫い目がこすれて痛いのよねー
3ヶ月は巻いといた方がいいとか。。。めんどくせえ。。。
退院してすぐの時は手術跡がグロすぎて泣きそうでした。。。今もまあまあグロいけど。。。
マジでブラックジャックの顔の縫い目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/6983e1746c93486331061ad7cf1d18e6.jpg?1637115943)
まだ仕事復帰はしておりませんが、
今のゆったりした生活に慣れてきてしまい復帰が怖くなっております。
またあの目まぐるしい生活に戻りたくないよう
でもお金は必要だよう
猫と昼寝する仕事はないかなあ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/928932d3961dd3cc40490f171bccbbae.jpg?1637116134)
手術・入院後は思ってる以上に体力が低下しているらしいですが、
マジで少し外を歩いただけでクラクラして自分でも驚き。
ガードレールにもたれて休憩しないと目的地にたどり着けません。
仕事復帰に向け体力つけないとやばいぜ
お腹のガスはこのお薬でかなり改善しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/a02e99087d9bf0cce73f44aad1a7f614.jpg?1637116159)
助けられた~!
腹筋が効かないので便秘は大敵!
毎日うんこが出るたびにホッと胸をなでおろしております