
3日は仕事で作れそうもなかったので早めに、初めてキンパ作りました。

玉子焼きを焼き、にんじんと小松菜のナムルを作り、牛肉を炒め、たくあんを切って‥

手間がかかっていますが、旦那が何度も美味いって言いながら食べてるのは一緒に出した白石温麺です。。

↗︎私が食べるのは端っこ。
魚を捌く用に買った新しい出刃包丁で切ったので綺麗に切れました。味はまあまあでした。少しご飯が固かったかな💧

白石温麺(しろいしうーめん)は宮城県白石市の名産品で、すごく短いです。
そうめんとの違いは油を使っていないことだそうです。美味しいのでよく使います。

美味しそうなイワシが売られていたので蒲焼丼にしました。白髪ネギがいつも太すぎる💦

白菜を使い切りたくてすいとん汁も。すいとん大好きです。

牛乳かんが食べたくなって作りました。

寒天と水を沸かし2分、砂糖入れて溶かしたら牛乳を入れて冷やして固め、
切って缶詰をぶち込むだけで本当に簡単ですがすごく美味しいです✨

豆は3日に食べようかな。

ペチコート水仙(ナルキッスス・バルボコディウム)が結構前からずっと咲き続けています。
毎年増えていて嬉しいです
