抹茶ラテを注文した。
飲んだことがある人はわかると思うが
チェーン店のカフェで出される抹茶ラテの味なんてそんなに違いがあるものでもなく
ただ基本「抹茶の苦み」と「強い甘さ」が特徴
…のはずだった
しかし
今日の抹茶ラテは違っていた
上手い例えも見つからないが、しいて言うなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/751f9586e9cb49ff197f9513ad126515.jpg)
微妙な甘さ
中途半端なミルク感
苦みのない薄緑色
かすかな酸味
…酸味?!
ただ甘いものが飲みたかっただけなのに。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
飲んだことがある人はわかると思うが
チェーン店のカフェで出される抹茶ラテの味なんてそんなに違いがあるものでもなく
ただ基本「抹茶の苦み」と「強い甘さ」が特徴
…のはずだった
しかし
今日の抹茶ラテは違っていた
上手い例えも見つからないが、しいて言うなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/751f9586e9cb49ff197f9513ad126515.jpg)
微妙な甘さ
中途半端なミルク感
苦みのない薄緑色
かすかな酸味
…酸味?!
ただ甘いものが飲みたかっただけなのに。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
![にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ](http://illustration.blogmura.com/picturediary/img/picturediary88_31.gif)
生クリームの代わりに、ヨーグルトが入ってしまったのでしょうか?
東京がせいでは、ないと思いたい。
ぺこさん、がんばれ!でも、気になる・・・。なぜ、東京に
東京までわざわざ来て頂いたのに…そんなもの飲ませて…あるんですよ❗あるんです❗❗ぺさんの思い通りのお味の抹茶ラテ。でもね…でも…ほらぺさん持ってるじゃないですか…引き寄せるっていうか…わざわざ、当てに行くって…ゴニョゴニョ だから、許してねー❗←だからってなんだよ❗❗
一緒に食べたサンドイッチの影響かなあと思い
(多分実際そうなのです)
飲みました。
東京のせいではないです。きっと。
東京に来たのは悪いおじさんたちに騙されて連れてこられました。(;^ω^)
あるんですね。ありますよね。甘い抹茶ラテ。
そうですよ。
定食に髪の毛が入っているのはそう珍しくもなく
スイーツにパセリが混入していたり
スープスパゲティ(クリーム系)に白いマグネットが入っていたり
お弁当に謎の太い黒い糸が入っていたりする
わたしですもの。(悲しくなってきた…)
1度で出会えるはずもなく。
でも次はきっと甘くて苦いくて抹茶ラテに出会います。