最新の画像[もっと見る]
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 憧れが強すぎる人生 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- RIP 3ヶ月前
- 自分で驚いたんですよ… 3ヶ月前
おやつをパクパク。
『来週健康診断じゃなかった?』と聞くと
『今さら我慢したって影響ないもん』と(笑)
開き直れる精神力が羨ましい(´-ω-`)
術後、ICUから普通病棟に移されてから、担当医から
『あのまま過ごしてたら、一週間で大出血起こして、死んでましたよ。』
と告げられた、のは、あたしです(-_-;)
やはり、ふだんの食生活が出るのですよ。健康診断とかドックとかって。
元・人間ドック係員(現・整体士)はかく語りき。
そう言ってガンガンと
アルコール摂取に努めていました。
(目指していたのは、γ-GTPといういわゆる酒飲み指数な
肝機能の数値です。
もちろん高ければ高いほど悪い・・・。)
サプリも場合によっては肝機能や腎機能が悪化するから
あまりおすすめはできないとよく先生が
患者さんに説明してます・・・。
(つまり高いくて評価がBやC)
を出してしまう私はある年、会社の健康診断1か月前から
毎日、
テレビショッピングでおなじみの毎日飲めば夫婦で健康に過ごせています的なアレ、
青汁をせっせと毎日飲んで臨んだのであります。
が!撃沈。結果は例年となんら変わらず。『1ヶ月やからアカンねん』
という皆様のもっともなツッコミは今は置いとかせてもらい、
翌年、今度は“野菜1日これ1杯”を健診前1ヶ月飲んで挑みましたら、
やりましたよ。オールA頂きました!健康診断の数値です。やさジュー、おススメです!
しかし真似したら後悔しそうな気も(;゜Д゜)
もう体調は大丈夫ですか?
何もしなかった事により助かったという事例ですね。
「これこれこういう事ですよ。Kさんも何もしない方がいいかもしれないっすよ」と
言ってみたら
Kさん
「マジで?」
といってサプリやめてしまうかもしれません^^;
そうそうそうでしょう?サプリ2週間飲んでも、ですねえ^^;
Kさんの結果を聞くのがが楽しみ(?!)です。
サプリ、看護師をやっている友人も
その先生と同じような事を言っていました。
プロに言われると説得力を感じます。