オノマとペ

プロひとり暮ラサー(ベテラン)の著者「ぺ」と、
いつまでも謎の存在「オノマ」が綴る
それでもお気楽極楽絵日記。

ようこそ。新たな世界へ。

2015年03月03日 23時53分03秒 | 1コマまんが(職場編)
ここ数年、

周囲からどんなに「それ絶対に花粉症」と言われても

「違う。」

と言い張り受診もしなかった同僚T氏。

今年、本日、ついに病院に行ったところ、

なんと



花粉症と断定されて帰ってきました。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

うえるかむ とぅ かふんしょうわーるど。


そして明日までは更新は夜デス。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ぺさま (otikomi)
2015-03-05 00:39:07
仲間を増やしたいもの・・・・
そう、みたいですよね(;´▽`lllA``)
実は、あたしは花粉症は未体験です。(-_-;)
家族全員がそうなのに、なんという肩身の狭さ。。。。(・_・、)
意気揚々と、あの薬が効くとか、あそこの病院が良かったとか情報交換し合っている場に、居づらいこと、この上ありません。
そして「今年あたりは、なるんじゃない?」とニヤニヤしながら言われます。毎年。
しまいには、アノ人は、はしかにもなっていない(いい年なのに)から、とか
元から非常識だから、とか、関係ない言いがかりをつけてくる始末。
内心、そろそろ、かなぁ?と、かすかにおびえながらも期待しています。(;´▽`lllA``)
今年あたり、お仲間になれたら、嬉しいです。
返信する
mimuさま ()
2015-03-05 00:18:29
冷静に考えたら
諦めて治療した方が明らかに自分にメリットがあるのに
最初の数年は違うと「思いたい」
花粉症の人のあるあるですよね。

どんな心理なんでしょうね。
認めると…何かに負けた気がするから…?
何かって何か、よくわからないですけれども(;´∀`)
返信する
エルさま ()
2015-03-05 00:09:56
問診だけで断定できる状況だったようで。

本日、本人曰く「(薬を飲んだら状態が)良いっすね」

エルさまも症状ひどいようでしたら、諦めるのもまた良しかもしれません。
返信する
りゅうかれさま ()
2015-03-05 00:04:04
「大変ですね。おつらいでしょう・・・」
自分が体験した事かそうでない事かで
重みが違ってくるのは仕方のない言葉ですね。

そうそうそうです。鼻をはずして洗いたくなります。
目玉も取り出して洗いたくなります。
ああもっと人間(自分)の体が思い通りになれば良いのにと
何度も思う季節です。

あ、ではT氏にはりゅうかれさまがお大事にって言ってたよって、伝えてみます。
テレパシーで。(←おい)
返信する
kenyoug78さま ()
2015-03-04 23:58:09
kenyoug78さまこんばんは。

これは花粉症ですか?ということはkenyoug78さまはまだ
花粉症デビューをされていないのですね。
罹患されていない方はこの時期
少しのくしゃみ鼻水鼻づまりの症状や、かすかな目のかゆみにもきっと
「もしや今年こそデビューしてしまうのか?!」と
気が気でないのだろうと、お気持ちお察しいたします。

しかし一つ、残念なお知らせがあります。
既に自らが花粉症であると認識している人の中には
少なからず「仲間を増やしたい」という思いが存在します。
ですからここで花粉症患者である私に「花粉症ですか?」などと聞いてしまうと、
たちまち「そうです」
「それは花粉症です」
「うえるかむ、同士」
と、たたみかけられる事になります。ウエルカム。

もし、本当に花粉症かもとご心配でしたら是非、正しい診断をしてくれるお医者様にご相談ください。

そしてもし、適当な診断がお好きな場合は、いつでもここでまたご質問ください。
僭越ながらとても気まぐれで偏った診断をさせていただきます。
あ、もちろん責任は一切負いかねますのでご了承くださいませ。
返信する
otikomiさま ()
2015-03-04 23:45:33
良いですね。インタビュー。
デビューしたての新人の初々しいコメントが手に入るものと思われます。
返信する
和田ヶゐさま ()
2015-03-04 23:42:05
ええ。何事も基本は大切と申します。
返信する
Unknown (mimu)
2015-03-04 20:46:46
わたしも数年、花粉症じゃない、ただ風邪気味なんだ!ハウスダストだ!とがんばってました。
なんでしょうね、あの認めたくない気持ち…
諦めて薬飲んでる今の方が楽なのに…
返信する
問診 (エル)
2015-03-04 08:05:27
おはようございます。問診だけで花粉症決定!なんですね。
私も頑なに違うと言い張っていますので...。
こ、怖くて耳鼻科に訊きに行くことが出来ません>
返信する
「花粉症ですか?」 (りゅうかれ)
2015-03-04 07:40:59
「大変ですね。おつらいでしょう・・・」
マスクのお客様を見るたびに、かける同情のことば。
ひとごとな感じでしょう。
まだそっちの世界に足を踏み入れてないから。
自分が風邪をひいてお鼻ずるずるになった時だけ、
花粉症ってホントにつらいだろうなぁ、と感じることができるのです。
鼻をポンともぎ取ってザーッと洗いたい気持ち。
頭がどんより重くなる。

くしゃみがでると、「まさか!?」とおびえる日々です。
ぺさんに『こっちの世界へさあどうぞ。これからさきおびえなくてもすみますよ』
と笑って手招きされそうですね。

お、お大事に・・・。あ、T氏も。お伝えください。

ぺさん『あ、りゅうかれさんがお大事にって言ってたよ』
T氏  『あ、どうも。って誰?!りゅうかれって?』
返信する
Unknown (kenyoug78)
2015-03-04 01:16:13
ぺさん、こんばんは。

私も鼻水が出ます。これは花粉症ですか?
返信する
新たな世界へのいざない (otikomi)
2015-03-04 01:11:44
と、言われても。
あんまり嬉しいもんでもないんでは。(;´▽`lllA``)

いちおうインタビューしてみたい気もしますね。
これでやっと、並みになれた喜びのひとことを、どうぞ!とか?
返信する
マスクマン!! (和田ヶゐ)
2015-03-04 00:24:22
それだけあれば、割と防げる!!(@_@)
返信する

コメントを投稿