最新の画像[もっと見る]
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 憧れが強すぎる人生 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- RIP 2ヶ月前
- 自分で驚いたんですよ… 3ヶ月前
そしてあけましておめでとうございました。
年明け早々パンダも出せない有様でしたが
本年もよろしくお願いいたします。
ローカル番組では「外出は控えるように」とか
「洗濯物は屋内に」とか、結構恐ろし気なアドバイスをしてきます。
しかし、otikomiさまへの回答にも書きましたが
意外と道行く人々は平気そうにしているので
なんか心配になります。
今はファミマになっちまいましたけれども。
テレビで盛んに「要注意」と言っていたので
外出にはマスクをして出たのですが
周囲の人たちはマスクをしていない人も多く
私もちょっとハラハラしてみてました。
本年もぺさまのブログ楽しみにしております♪
モチロン、パンダさまの登場も♪(オイ!)
という現地からの中継を観て、恐いことですな・・・
そういえば日本も高度成長期に光化学スモック警報とかが出て
屋内に入ってください、とかやってたなー
などと過去のことを思い出していたのですが、
な、な、なんと、福岡地方はとばっちりを受けていたのですね!
どうかお身体気を付けて!ヤバイらしいです・・・
こちらは川沿いなので、夜霧朝霧はよくみますけれども。
そういう、ぴーえむなんたら、ってのは、いやそう・・・・。
御身体、大丈夫でしたか?(ハラハラ・・・・)