展覧会が終了し、いよいよ僕にとっての2017年シーズンが始まります。
で、今年、僕は決断しました。
それは(東京)町田市へ引っ越すこと!
そして、J2のFC町田ゼルビアを応援すること。そしてそして、描くこと!
じつは去年の夏以降、毎週ゼルビアの試合を観ていました。
なぜ?
2017年、つまり今年の夏、町田市立国際版画美術館で展覧会を開催するから!
公立の美術館での個展。こ、こりゃあ大変だ。
でも、でも、なんで僕みたいなのに、そんな話が?
なんでも、2020年・東京五輪に向けた文化プログラムの一環として、今年から4年間にわたり毎年、
版画を制作の軸に据えて活動する若手作家を招聘し、町田市に取材した作品制作を依頼し、
“アーティストの目線で見た町田”をチーマにした作品を展示する、
題して『インプリントまちだ展』ってのを実施していくんだそうで。。
町田市の地域資源を再考・紹介する取り組み、なんだそうで!
「若手」ってのが少し気になるのですが、ま、僕も気分は20代ですのでね。大丈夫ですよ。。
で、どんな作品を制作するか?
って、答えは一つしかないじゃないですか!…って、そういうことです。
で、だったらもう町田に住みますよ!
って、言っちゃったんですよね〜勢いで。ク、クワ〜
いや、なに、制作ってそういうことですから、ホント。
もう時間もないし、こうなりゃ今年は(とりあえず半年は)他の仕事はすべてヤメですよ!
夏の展覧会に向けて、いったい自分に町田で何ができるか、全力で取り組んでみようと思っています。
一応、夏まではなんとかなりそうなんで…でも展覧会が始まるころには文無しになる見込み、オトコ45歳… フー
さぁ、追い込まれたぞ〜 どうする?
い、いや、なに、答えは一つ、
ただ、ただ、やるしかないんだよ!
だって、それが自分を次のステージへ連れて行ってくれるんだからして。
新しいことをするときって、どうしたって尻込みしちゃうんだけど、
逃げ出せない状況をつくってしまえば、もうやるしかないわけで。
でも、去年、半年見てきて〈町田ゼルビア〉には期待してるんです。猛烈に!
そして、もちろん〈千葉ロッテ〉にも期待してる!
今年、どっちも優勝することだって… ありますからネ!
きのう(2/18)、Jリーグ開幕を一週間後に控えて行われた横浜F・マリノスとの練習試合。取材してきました。
明日、描きます。
ゼルビアの試合としては記念すべき最初の1枚。ドキドキ…
近日中に、ゆるすぽにアップしますのでチェックしてくださいね〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます