
よく、帰宅途中のスーパーで冷蔵pizzaを買います。
味もまずまず…でもないのですが、まぁ手軽なわけです。
pizzaの生地を売っていると聞いたこともありますが…。
どうせなら、はじめから作れないものかとNetで調べてみました。
通常は2時間程度発酵させるようですが、なかに、「発酵せずにしかもフライパンでもできる」という方法をみつけました。
つくれぽにのっていました。(リンクを張りましたのでご興味のある方は行ってみてください)
私は、フライパン(とろ火15分)のあと、オーブントースターで表面に焦げ目を付けました(約5分)。
ちょっと厚かったせいか、火がつよかったのか、pizzaの底面がちょっと固めとなりましたが、味はまずまずです。
少なくとも市販の冷蔵品よりは味があって美味しかったです。(かなり、えこひいきです)
いくつか課題点も明らかになりましたので、これからの試行錯誤が楽しみです。
最新の画像もっと見る
最近の「cooking」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2012年
人気記事