青鬼を今見終わりました。
とりあえず青鬼に追いかけられる話かと思いきや、実は心霊ホラーだったという落ちです。
肝心の青鬼はジュラシック・パークのティラノサウルス並みの扱いで、主人公だったはずの少年は始まる前にすでに退場していたという、そういう話でした。
ゲームの中とか言ってるから少年が不良たちを自分自身の復讐のために青鬼ワールドに引きずり込んだ話かと思いきや、自分に友好的だった杏奈(奇しくも役名と芸名が同じです)も青鬼が襲っているあたり、青鬼は少年の意思を反映しているわけではない様です。
つまり、なんでこんな状況になっているのか一切合財まったくさっぱり、僕わけわかめな状況です。
挙句の果てに夢落ちです。
それと、残念ながら、みんなイモ演技です。しゃべりが棒読みで、感情移入が難しいです。
しゃべりに身が入ってないという意味ではるろうに剣心とかも一緒なのですが、あれは戦闘シーンの迫力という救いがありました。
残念ながら、この作品には見るべきところがなにも無いです。
正直、新作で借りる意味は無かったなぁ。
あと、Ogreの手元にあるぶんを加筆修正すべきかホラーに行くか、ちょっと悩んでます。
とりあえず青鬼に追いかけられる話かと思いきや、実は心霊ホラーだったという落ちです。
肝心の青鬼はジュラシック・パークのティラノサウルス並みの扱いで、主人公だったはずの少年は始まる前にすでに退場していたという、そういう話でした。
ゲームの中とか言ってるから少年が不良たちを自分自身の復讐のために青鬼ワールドに引きずり込んだ話かと思いきや、自分に友好的だった杏奈(奇しくも役名と芸名が同じです)も青鬼が襲っているあたり、青鬼は少年の意思を反映しているわけではない様です。
つまり、なんでこんな状況になっているのか一切合財まったくさっぱり、僕わけわかめな状況です。
挙句の果てに夢落ちです。
それと、残念ながら、みんなイモ演技です。しゃべりが棒読みで、感情移入が難しいです。
しゃべりに身が入ってないという意味ではるろうに剣心とかも一緒なのですが、あれは戦闘シーンの迫力という救いがありました。
残念ながら、この作品には見るべきところがなにも無いです。
正直、新作で借りる意味は無かったなぁ。
あと、Ogreの手元にあるぶんを加筆修正すべきかホラーに行くか、ちょっと悩んでます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます