というわけで、前回同様鍛接材について困っております。ボル子です。
調べたところによりますと、硼酸は摂氏九百度くらいで酸性の液体に変わるそうです。これが鋼と地鉄を溶かして溶け合わせると同時に酸化被膜を溶かしたり、場合によっては配合された重曹から発生した炭酸ガスがシールドガスとなって酸化被膜の形成を抑制したりする様です。
酸化皮膜とは?|除去・生成【リフォーム1000】
上記サイトによると酸化皮膜はニッケルやクロムを含むステンレス系鋼材の表面に形成されるらしく、であれば炭素以外の不純物をほとんど含まない和鋼 の場合は出来ないということなんでしょうか?
バッテリーの稀硫酸と重曹と鑢で削った錆じゃダメなのかなあ。
実際に自分で試してみたいんですけど、短時間レンタルも含めて鍜治場なんて心当たり無いのでいかんともしがたいのが問題です。修学旅行ryに限らず、基本的に魔術だなんだといったマジカルテクノロジーによらない作業に関しては実際に出来ないことはさせない方針といいますか、物理的に不可能なことは出来たらしたくないんですね。修学旅行ryに関してはせっかく書き直そうとしてるわけですし。
【業務連絡】
あ、そうそう。くだんの高島屋のイベントは京都ではなくなんばの高島屋で開催されるらしく、この場をもって訂正させていただきます。
俺にとっては前より近場ですね。京都で半年ごとにやってるのかと思ったら違うみたいです。
【業務連絡その2】
買ってみました。ずっしり重くて鈍器によさげ。
調べたところによりますと、硼酸は摂氏九百度くらいで酸性の液体に変わるそうです。これが鋼と地鉄を溶かして溶け合わせると同時に酸化被膜を溶かしたり、場合によっては配合された重曹から発生した炭酸ガスがシールドガスとなって酸化被膜の形成を抑制したりする様です。
酸化皮膜とは?|除去・生成【リフォーム1000】
上記サイトによると酸化皮膜はニッケルやクロムを含むステンレス系鋼材の表面に形成されるらしく、であれば炭素以外の不純物をほとんど含まない
バッテリーの稀硫酸と重曹と鑢で削った錆じゃダメなのかなあ。
実際に自分で試してみたいんですけど、短時間レンタルも含めて鍜治場なんて心当たり無いのでいかんともしがたいのが問題です。修学旅行ryに限らず、基本的に魔術だなんだといったマジカルテクノロジーによらない作業に関しては実際に出来ないことはさせない方針といいますか、物理的に不可能なことは出来たらしたくないんですね。修学旅行ryに関してはせっかく書き直そうとしてるわけですし。
【業務連絡】
あ、そうそう。くだんの高島屋のイベントは京都ではなくなんばの高島屋で開催されるらしく、この場をもって訂正させていただきます。
俺にとっては前より近場ですね。京都で半年ごとにやってるのかと思ったら違うみたいです。
【業務連絡その2】
買ってみました。ずっしり重くて鈍器によさげ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます