Long Day Long Night 1から5までを加筆修正しました。
戦闘シーンが無いので書くこともあんまり無くて、改訂個所もあまりありません。
とりあえず帷子について説明しておくと、帷子はたがいの体の一部がじかに接触することで他人を帷子の内側に取り込むことが出来ます。作中でアルカードがフィオレンティーナやイレアナにした様に素手で相手の肌に触れたり、自分の体とつながったままの髪の毛の毛先を相手の体に巻きつけたりとか。
体毛でもなんでもいいので、とにかく自分の体の一部が相手に触れていなければなりませんが、アルカードは蘭ちゃんに自分の髪を巻きつけ、イレアナの手を引いて火災現場から連れ出しました。
なお帷子は熱気を遮断しますが、帷子が遮断出来ない大質量の物体、たとえば燃えた畳や柱に自分から触ると火傷します。アルカードがマリツィカの靴を水に濡らしてイレアナに履かせたのは、燃えてる床を裸足で踏んだら火傷するからです。
あと、彼がなにも履いてないだろうからって言ったのは靴のことです。
本当はもう37まで加筆修正終わってるんですけどね。
『女』との戦闘シーンで、召喚魔術を使って呼び出した怪物をアルカードにけしかけるシーンを追加したんですが、余計かなあとか思って削除すべきか否か悩んでます。
戦闘シーンが無いので書くこともあんまり無くて、改訂個所もあまりありません。
とりあえず帷子について説明しておくと、帷子はたがいの体の一部がじかに接触することで他人を帷子の内側に取り込むことが出来ます。作中でアルカードがフィオレンティーナやイレアナにした様に素手で相手の肌に触れたり、自分の体とつながったままの髪の毛の毛先を相手の体に巻きつけたりとか。
体毛でもなんでもいいので、とにかく自分の体の一部が相手に触れていなければなりませんが、アルカードは蘭ちゃんに自分の髪を巻きつけ、イレアナの手を引いて火災現場から連れ出しました。
なお帷子は熱気を遮断しますが、帷子が遮断出来ない大質量の物体、たとえば燃えた畳や柱に自分から触ると火傷します。アルカードがマリツィカの靴を水に濡らしてイレアナに履かせたのは、燃えてる床を裸足で踏んだら火傷するからです。
あと、彼がなにも履いてないだろうからって言ったのは靴のことです。
本当はもう37まで加筆修正終わってるんですけどね。
『女』との戦闘シーンで、召喚魔術を使って呼び出した怪物をアルカードにけしかけるシーンを追加したんですが、余計かなあとか思って削除すべきか否か悩んでます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます