T-break(ティーブレイク)活動日誌

広島県呉市で活動中の仮装おちゃらけバンド、Tブレイクの活動ブログです

2012.11.15 蒲刈小中学校 親子鑑賞会

2012-11-17 10:21:08 | 演奏活動記録
Tブレイク初の2回公演、そして初めての小学校&中学校での演奏!もうドキドキです~~!
今回のご依頼は、去年の年末に西教寺さんでコンサートをしたのを見た蒲刈のお寺の方が、ぜひ蒲刈の子供達にも!ということでちーちゃんに再びオファーをくださったそうです。ありがたいですね~。
ちーちゃんの御子息も通われているので、楽しかった~!って言ってもらえるように全力で頑張りますよ~。

というわけで、プログラムはこちら~~~!

①吉本新喜劇のテーマ
②ジャズ・アンパンマンのマーチ

③トランペット・ソロ「家族になろうよ」(福山雅治)
④勇気100%&乱太郎君の忍術コーナー


⑤楽器紹介 ピアニカ:崖の上のポニョ(短バージョン)
      キーボード:音色&校歌サンバ風
      サックス:名探偵コナンのテーマ&ぞうさん
      トランペット:馬のいななき&カープ応援歌
   
      ドラム:ドラム・ソロ
⑥情熱大陸のテーマ
⑦ルパン三世のテーマ'78
アンコール:Forever(合唱曲)

演奏会場は蒲刈中学校の体育館。行くとちょうど中学生のみなさんが会場準備をしていました。
みんな「こんにちは!」「こんにちは~!」とすれ違う子供達、みんな清清しい挨拶をしてくれてほっこりです。
演奏中も手拍子したり、何か質問したら「はい!」ってすぐに答えてくれたりと、蒲刈の子供達、みんなとってもいい子で嬉しくなりました!一緒に盛り上げてくれてありがとうございます~~!

ちーちゃんがトランペットで福山雅治の名曲「家族になろうよ」をしっとりと演奏してくれました。
ああ、いい曲ですねえ。めちゃもてトランペットから。コチラ
ソロを吹いたり、馬になったり忍者になったりと、大忙しのちーちゃんは小学校の鼓笛隊の指導もしているということで、子供達、師匠の演奏&捨て身の演出、どうだったかしら~~?

乱太郎の忍者コーナーで会場からお手伝いに来てくれたK君、どうもありがとう~~~!
初のトランプ手品、どうだったかな~?

アンコールは小中学校で先日行われた発表会の合唱曲から「Forever」を演奏しました。みんなで歌ってくれるかな?とお願いすると、みんなすくっと立って、手を後ろに組んだとてもいい姿勢で、そして素晴らしい歌声で歌ってくれました。こういうのもいいですね~。みんなの歌声が体育館に響いて気持ちよく演奏できました~。

今回は体育館の演奏なので、広すぎて音があちこち飛んでて本番中はもう何がどうなっているのかつかみきれない感じの私でしたが、ビデオで見るとバランスも悪くなくて楽しい演奏になっててホッとしました。

蒲刈の子供達、先生方、保護者のみなさまの暖かいまなざしに見守られて、楽しい演奏会になりました。みなさま、ありがとうございました~~~~~!!!!!!

2012.11.15安浦中央保育所コンサート♪

2012-11-17 08:44:13 | 演奏活動記録
今回でなんと3回目の訪問となりました安浦の保育所で演奏会でした
いつ訪れても綺麗な保育所に、てきぱきしたノリのいい先生方に、元気いっぱいな子供達と、演奏前からウキウキしてきます。
今回は未就園児さん親子のエンジェルクラブのみなさんと園児のみなさんが聴いて下さいました。

今回のプログラムはこちら~~~~!
①オープニング:吉本新喜劇のテーマ


②ジャズ・アンパンマンのマーチ


③ピアニカ2重奏:崖の上のポニョ

④勇気100% & 乱太郎の忍術コーナー

⑤楽器紹介
   キーボード:音色々&ミッキーマウスマーチ
   
   サックス:名探偵コナンのテーマ


   トランペット:馬のいななき&カープ応援歌
   
ドラム:ドラム・ソロ


⑥情熱大陸のテーマ


⑦ルパン三世のテーマ78
アンコール:さんぽ


今回のプログラムは脱・お笑い仮装バンドから、ジャズ・マジックバンドになるべく?ジャズテイスト大目のプログラム。
オープニングの吉本新喜劇テーマもジャズの有名な曲で、本当は「somebody stolen my gal」という曲なのです~。
なので園児さんにはどうなか~ってちょっと心配してたのだけど、どの曲も元気に歌ってくれて、手品では歓声があがり、予想以上の嬉しい盛り上がり!

アンパンマンは「東京ブラススタイル」のアレンジで初挑戦でした。かなり歌いにくいはずなのに、子供達しっかり歌ってくれて嬉し~~~い。コチラ↓
東京ブラススタイルのアンパン

おなじみ情熱大陸もお馬さんの華麗なダンスが加わって、やはりお笑い路線に(爆)
ロベルトが客席に降りて子供達の間に入ってアドリブを吹きあげると、園児のみんな大喜びでした♪

アンコールのさんぽは、発表会でやったばかりの曲で園児大大合唱!かおりんお姉さんの歌がかき消されるくらいでした。そしてドラムも叩けるちーちゃん

今回は蒲刈のトランペッターちーちゃんが参戦してくれて、いつもならできない曲がたくさんできて楽しかったです♪リーダーのサックスとばりばりはりあえるちーちゃん、素敵♪
演奏だけでなく、どんな演出も楽しんで完璧にこなしてくれて脱帽!さすがT準レギュラー!
競走馬になったり、マラカスもって踊ったり~。

ナイスな2ショット↑

そして大急ぎで撤収して次の公演会場へ!橋を渡って島まで移動して蒲刈へ。
この日は初の2回公演という超ハードスケジュールでした。みんな頑張ってます!

安浦のみなさま、本当にありがとうござました~~~~~!!!!!!!!また会いましょう~~!