今日はY高ファゴットパートのレッスンだけど、
Kちゃんが、ついに新しいアドラーを手に入れたので、
それを吹かせてもらうのが楽しみで行ってきました
学校に行くと、ファゴットの2人が「今日はこっちでレッスンを・・・」
そして連れて行かれたのは、出来たばかりの新校舎
しかも大学の講義室の様な、天井が高くて傾斜のついた座席の部屋でした。
そういえばプレハブの仮校舎は、クレーンが入って解体していたな
というわけで、天井が高いと音色の変化が一目瞭然
いつもここでレッスンしたいなあ
Kちゃんのアドラーは、素直によく鳴る楽器で、とても良いです。
上のCDEFなんて、ちょっと抵抗があって抜けづらいもんだけど、
そこら辺の抜けが良くて、ちょっとビックリ
新しい楽器はいろいろ改良もされているんでしょうね。
さあ、これからいい楽器に育てて行ってね。
それと全国大会も頑張って
Kちゃんが、ついに新しいアドラーを手に入れたので、
それを吹かせてもらうのが楽しみで行ってきました
学校に行くと、ファゴットの2人が「今日はこっちでレッスンを・・・」
そして連れて行かれたのは、出来たばかりの新校舎
しかも大学の講義室の様な、天井が高くて傾斜のついた座席の部屋でした。
そういえばプレハブの仮校舎は、クレーンが入って解体していたな
というわけで、天井が高いと音色の変化が一目瞭然
いつもここでレッスンしたいなあ
Kちゃんのアドラーは、素直によく鳴る楽器で、とても良いです。
上のCDEFなんて、ちょっと抵抗があって抜けづらいもんだけど、
そこら辺の抜けが良くて、ちょっとビックリ
新しい楽器はいろいろ改良もされているんでしょうね。
さあ、これからいい楽器に育てて行ってね。
それと全国大会も頑張って
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます