中央区南1西15にある カプセルモンスターさんに行って来ました。
シャトールレーヴの503号室です。
前回は2022年の8月なので1年以上空いたんだなぁ
確かに行っていないとは思っていたが
先日、東区の「喫茶ひしがた」でこちらのケーキを食べており
そんなにご無沙汰のイメージは無いかな
駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用になります。
さて店舗と工房はこのビル内に入っています
このビルには同じような小さな店がたくさん入っていて面白いですよね
入店するのにインターホンを押してドアロックを解除してもらいます
#503です
それからEVに乗って5階で降りたらお店に到着。
日曜日なので当然のごとく先客と後客あり
今回は撮影は控えましたがケーキケースの1枚だけ撮影
過去画像より店内風景を
目的はケーキを2個です
未食のケーキとお馴染みで
「フレジェ」 540円
カプセルモンスターの代表作ですね
表面のピストレの美しさと
何といってもバタークリームの味と触感
フォークを入れた時の固めの触感と滑らかさ
甘さ控えめプラス濃厚さを感じることが出来るお菓子です
「ショコラノワール アナスタシア」 560円
この形のケーキはカプセルモンスターには珍しい
オーガニックチョコレートのクリームに、
クスミティーのアナスタシア(ベルガモット、レモンとオレンジが香る)
クレームブリュレ、ガナッシュ、洋ナシを合わせ薄いチョコレートで覆いピストレ
アナスタシアの独特の風味が複雑な味にしている感じ
おそらくチョコとクレームブリュレと洋ナシだけではよくある味になっていた。
今回の商品ラインナップでカプセルモンスターの代名詞カルピスバターを
使用したケーキは全部食べたことがあるものだった
ただ種類も多くなり段々と未食の区別がなくなってきて大変
出来れば未食を食べたいけど、困った時はフレジェで間違いない
そういうスペシャリテがあるお店は強いね
ごっつあんでした♪
新ブログ更新しました
暇でしたら見に来てね~😉