「細菌兵器製造の731部隊―731部隊軍医秦正氏の証言」
731・原爆・ビキニ
11、詳しく調べてあるので感心しました。時間が足りないくらいでした。もっとじっくり読みたいけど読み切れない。(51歳以上、市内、図書館のパネル)
11、詳しく調べてあるので感心しました。時間が足りないくらいでした。もっとじっくり読みたいけど読み切れない。(51歳以上、市内、図書館のパネル)
第9条【戦争の放棄、戦力及び交戦権の否認】
解説
9条をつかって、
戦争のない世界をつくる。
世界は、9条をえらび始めた。
私の地域では、絶え間ない暴力が解決のめどもつかないまま50年間続いています。戦争は、プレイステーションのゲームではなく、マンガでもありません。あなたの愛する人の現実の死なのです。日本が戦争を放棄したことの意味を、もう一度見つめてください。
―レバノン、20代・女性
武器や核兵器による絶え間ない脅威は、世界の病というべきものです。私の国、コスタリカは武器を持たない国であり、世界のほかの国々も同じようにあるべきだと思います。現在の日本の憲法9条は非常にすばらしいものであり、いかなる権力によってもこれは変えられるべきではないと思います。日本は永遠に平和な国として存在するべきです。
―コスタリカ、60代・男性
「グローバル9条キャンペーンに寄せられた世界からの声」
『鹿屋(かのや)航空基地 史料館』(鹿児島県鹿屋市)について
~ご理解していただきたいことを文章にしました~
2022年7月17日記鶴ヶ岡裕一(都内在住)
私は若い頃、『きけ わだつみのこえ』をよく読んでいました。読んでいく中で波長の合う戦没学生を数名見つけて、現在も時々、読み返しています。とりわけ、佐々木八郎さんの残した手記や日記は私の魂にピタッと伝わってきました。その佐々木さんも、当該鹿屋航空基地から出撃しています。学徒出陣の22歳、沖縄海上で戦死。宮沢賢治の『烏の北斗七星』に関連して書いた自分のエッセイを(第一高校の)クラス会にて発表するほど、戦争(戦いで敵を殺すこと)に対して根本的な疑問を持っていた佐々木さんの、出撃直前と思われる機上での笑顔の写真もあります。それは、生来の朗らかさと親友たちへの別れの笑顔が重なったものと思われます。