酒屋に食事をしに行くと、常連のヒデちゃんが読んだ本が回ってくる。大体風呂で読むらしく、中身がびよびよになってるんだけど、その方が借りる側からすると、ポテチボリボリやりながら読書できるので、ありがたいっすね(実際はやらんがな)。で、梅もどき。登場人物、監禁されていて死にそうな本多弥八郎正純、その妻お梅、本多に昔語りをする京都弁(多分)の女キク。都合の悪いことに、我の苦手な時間軸が現在だったり、過去だ . . . Read more
本屋に行ったら、BBAがスツールに座って読書してたのはいいとして、自由に使用できる踏み台までも隣に置き、ご自身の本やらゴミやらを己のデスクのように使用していたのにちょっとムカついて、「それ使います」と、「失礼します」も「すみませーん」もすべて省い踏み台に手を伸ばしたのはオレです。踏み台置場には、多分孫のモノであろうベビーカーを置いているので、踏み台をそこへ戻すことができなかったので、遠くへ置いてお . . . Read more
「黄泉の王」を読んだと言ったけど、1993年に発行されたものが左、右は、今読んでいる本。「文字が…」と家の者が言ったので、そういえばそうかもと見比べてみたら、イマサラ、目がチカチカしてきた。ポイント大きくなってるw気づかなかった。黄泉の王:縦41文字×18行×299ページ、全約220,662文字、480円。今の本:縦38文字×16行×4 . . . Read more
年が明けてすぐくらいに梅原猛氏がお亡くなりになり、以来、第4次梅原ブームがきている。久々に読んだ「黄泉の王」ですが、梅原氏って、こんなに気が短い人だったっけ?と思いつつ、氏のそんなところを微笑ったよ、いいね。最初に読んだ梅原氏の著作は「隠された十字架」なんだけど、「神々の流懺」「水底の歌」とか、こう、中二病に刺さるタイトルじゃないかと思うんだよね。それに釣られて読んだということがないわけでもない。 . . . Read more
ポリシーとして、浅田次郎氏の本は購入しないことにしているのは、いつも言ってますが、同朋だと思っているからで、そんな「一緒に競馬やってるおじさん」の書いた本買うわけ?って思っているからです。おじさんの持ち馬のシベリウスに金つっこんだら、来ないしさー、ぶー!!ってこと。そして、知らない単語が山のように出てくるので、「一緒に競馬やってるおじさん」の割には、まー、物知りだよ。「おじさん」はいつ本読んでるん . . . Read more
・冬を待つ城 by 安部龍太郎奥州九戸城を取囲んだ豊臣軍vs. の「奥州仕置き」の話らしい。とここまで書くのに誤変換の嵐!!ふゆをまつしろ→「冬を松代」まあ、分からんではない。おうしゅう→「欧州」も分からんではない。おうしゅうしおき→「奥州市沖」地震の震源地かよ?とよとみ「豊富」にいたってはどちらさん?・野望の憑依者(よりまし) by 伊東潤高師直、日本史の教科書で遭 . . . Read more
The Thousand Autumns of Jacob de Zoet by David Mitchell
Wonderland by Robert B. Parker's
The Devil Wins by Robert B Parker's
新宿の元紀伊國屋南館6Fだけは未だに洋書売り場。ありがたいこって。 . . . Read more
・有頂天家族 二代目の帰朝 by 森見登美彦おもしろーくない世の中~おもしろくすればいいのさ~気が付けばいつだって有頂天人生だ~とアニメの櫻井さん、能登真美子他のボイスで全て脳内再生されます。・毎日有頂天! 日替わり31のことば by 森見登美彦なんと730円+税というとてもリーズナボーなお値段の狸のイラストポストカードブックでござるよ、おくさま!!31枚あるので1枚25円!!ポストカードブックが . . . Read more
山本一刀氏は土佐の方だそうです。地元の人じゃないと、こういう波川玄蕃のことに目を向けたり、題材にはできないだろうと思う。長宗我部元親の部下で、元親の妹養甫を妻にしたのだが、その人望と、デキる男ぶりに嫉妬した、元親のくらーい、陰湿ないじめにより、攻め込まれてその一生を終えました。という話で。こういう家臣は各家ごとに山ほどいて、そのひとりひとりに諸々のストーリーがありますよ。ということですね。長宗我部 . . . Read more
えー、井伊家の話は一旦置いといて(置きっぱなしになりそうな予感)、真田合戦記 by 幡大介読んでます。幸綱じいにフューチャリングしてるんだが、思い切り、1万貫で1石の米が買える。という超インフレな話になっている。でも年に4万貫の銭が落ちる年貢率4割で10万石の所領に匹敵するという計算が全く頭に浮かんでこないんだけど、コレ、明らかに間違ってる? . . . Read more
真田丸よりもっと早い段階でこの本を購入してた。で、最近、ブームに乗って(?)真田側(信繁ね)ではない、井伊家のこの本を読みだしたのだが、ネタバレするが、半分も行かない段階で、唐突に直虎さま亡くなりました。「帰省したついでに、直虎の墓にでも行ってみる」的な書き方だったので、思わず、電車の中で、3度見くらいして、前のページを読み返してみたが、死んでた直虎さま。400年以上前の人なので死んでいるのは当た . . . Read more
Robert B. Parker'sThe Bridges by Robert KnottKickback by Ace Atkins以上2冊。Robert B. Parker も亡くなって6年経つのに、この人のネームヴァリューは絶大ということですな。 . . . Read more
歯医者の定期検診に行ったついでに、紀伊國屋書店の6F行きやした。
paperback購入が目的なんだけど、6Fがちょっとカオス、ってかケィオゥス、というかchaos。
紀伊國屋の6Fから新宿島屋へ通じるエスカレーターは昇っているのだが、接続先は島屋5F…って情報はどうでもよろしいことにして、そのエスカレーター近くに、日本土産のコーナーがある。そこは、洋書売り場だから納得いく。 . . . Read more