今日、観光ホスピタリティ研修会に参加した。
最近、こうした集会に参加する機会が多くなったような気がしている。消費者交流活動に取り組んでいる為だろうか、良いことだと自賛している。
特に今回の参加にあたっては興味があった。それは。、講師の先生が湯布院から来られたからだ。湯布院といえば「農家民宿とかグリーンツーリズム」の先進的な町としてのイメージをずっと持っていたからだ。それと牧場をやながらチーズやアイスを製造販売している知人もいる。この知人は数年前に私の所にも来訪している。
そんな町の方の話しを聞けるとあって、大きな興味を持って参加した。
期待どうりの話しをきけたようにおもった。が同時にもっと知りたい事も沢山あった。
その一つに、「来訪者や観光客に与えるもてなしとは何か」といこと。様々なもてなし方があるが、総じて湯布院の「もてなしとは?」と問いかけたらなんと説明をしてくれただろうかと。
また、「もてなし」が対価にどう反映させるべきか、などなど・・・。
また、先進地と思っていたグリーンツーリズムが言葉にすら出てこなかったことも意外だった。
せっかくの機会がなんだか消化不良のような気がしてならない。意見交流できる時間帯もあっても良かったのでは。せっかくの機会、もっと運営の仕方を考慮する必要もあったのでは・・・ともかんんじてしまった。
こういった研修生の成果がでて、雪解けから始まる私のグリーンツーリズムにおおいに生かされるのだろう。
最近、こうした集会に参加する機会が多くなったような気がしている。消費者交流活動に取り組んでいる為だろうか、良いことだと自賛している。
特に今回の参加にあたっては興味があった。それは。、講師の先生が湯布院から来られたからだ。湯布院といえば「農家民宿とかグリーンツーリズム」の先進的な町としてのイメージをずっと持っていたからだ。それと牧場をやながらチーズやアイスを製造販売している知人もいる。この知人は数年前に私の所にも来訪している。
そんな町の方の話しを聞けるとあって、大きな興味を持って参加した。
期待どうりの話しをきけたようにおもった。が同時にもっと知りたい事も沢山あった。
その一つに、「来訪者や観光客に与えるもてなしとは何か」といこと。様々なもてなし方があるが、総じて湯布院の「もてなしとは?」と問いかけたらなんと説明をしてくれただろうかと。
また、「もてなし」が対価にどう反映させるべきか、などなど・・・。
また、先進地と思っていたグリーンツーリズムが言葉にすら出てこなかったことも意外だった。
せっかくの機会がなんだか消化不良のような気がしてならない。意見交流できる時間帯もあっても良かったのでは。せっかくの機会、もっと運営の仕方を考慮する必要もあったのでは・・・ともかんんじてしまった。
こういった研修生の成果がでて、雪解けから始まる私のグリーンツーリズムにおおいに生かされるのだろう。