朝5時も夕方の5時も明るい。夏がすぐそこまで来ている感じ。
家を出た時点で聞こえていたホトトギスの声。去年もそうだったけど、このへんによくいる。
何やら猛禽が飛んできたけど、めいいっぱいズームにしてみてもちょっとわからない。
わかる方は教えてください。
丸々したホオジロ。おはよう。
上沼に着く前に、カワウが1羽降りたのが見えた。
沼のほとりは案の定草が伸びてきて、しかも朝露がおりているので冷たーい!
でもまだ行けるのでかきわけて行ってみた。
わかる方は教えてください。
丸々したホオジロ。おはよう。
上沼に着く前に、カワウが1羽降りたのが見えた。
沼のほとりは案の定草が伸びてきて、しかも朝露がおりているので冷たーい!
でもまだ行けるのでかきわけて行ってみた。
あら、2羽になってる。
ほかにはカワセミが魚を、ツバメが水面を飛ぶ虫をとっていた。
やっぱりカイツブリは見つけられなかった。
やっぱりカイツブリは見つけられなかった。
おなじみキジ。今朝も片手では足りないほど見かけた。この個体は土手の草むらにいて、私が1mくらいまで近づいたときに急に飛び出してきたのでびっくり!
油断しすぎだよ(笑)
油断しすぎだよ(笑)
オオヨシキリも数が増えた感じがする。
中沼(反町堤)はホオジロがよく観察できるんだけど、今日はお食事中。
たたきつけて脚をとって、丸飲みしてた。もうちょっと小さくして食べるのかと思ったけど、歯があるわけじゃないしねえ。
たたきつけて脚をとって、丸飲みしてた。もうちょっと小さくして食べるのかと思ったけど、歯があるわけじゃないしねえ。
西側の遊歩道は小鳥がよく出てきてくれた。
メジロ、多かったな。
モズは先週くらいまで子どもたちがまとまって行動してたけど、もうそういう段階は終わったっぽい。
桜並木の先へ行くと、カラ類の子どもたちが。
まだ目の縁が赤いエナガ。でも飛び方はかなり上手だったので、エナガ団子になる時期はとっくに終わってる感じ。
桜並木の先へ行くと、カラ類の子どもたちが。
まだ目の縁が赤いエナガ。でも飛び方はかなり上手だったので、エナガ団子になる時期はとっくに終わってる感じ。
この日はコガラも多かった。この個体を幼鳥と判断する根拠はないんだけど、くちばしがちょっと黄色いのと顔が幼い(笑)
シジュウカラの子ども、かわいい、ああかわいい。
顔の作りが子ども。あと胸のネクタイもまだまだこれから。
遊歩道ですれ違った女性に「茶色くてきれいな声で鳴く鳥がいたんだけど、何かしら?」と聞かれる。
手がかり少ない(笑)でも話を聞くとどうやらガビチョウのようだった。
まあ確かに耳に残る声ではあるよね。菅生沼遊歩道には特に西側に多いけど、今のところ他の鳥に影響が出ているような気はしない。
むしろウグイスなんかはケンカ売る感じで鳴いてる気がするけどな。
手がかり少ない(笑)でも話を聞くとどうやらガビチョウのようだった。
まあ確かに耳に残る声ではあるよね。菅生沼遊歩道には特に西側に多いけど、今のところ他の鳥に影響が出ているような気はしない。
むしろウグイスなんかはケンカ売る感じで鳴いてる気がするけどな。
●この日見た/声を聞いた鳥
- カルガモ
- キジ
- コジュケイ
- キジバト
- ホトトギス
- カワウ
- アオサギ
- ダイサギ
- カワセミ
- コゲラ
- モズ
- カケス
- ハシブトガラス
- シジュウカラ
- セッカ
- オオヨシキリ
- ツバメ
- ヒヨドリ
- ウグイス
- エナガ
- メジロ
- ガビチョウ
- スズメ
- カワラヒワ
- ホオジロ
- なんらかの猛禽