季節が進んでいく毎日。
白鳥がいなくなった上沼にはツバメが舞うようになったし、ヒクイナのさえずりも聞こえる。
ヒクイナはあんなに臆病で身体も小さいのに、大きな声で鳴くんだよなー。
そんな中、まだ残っていたジョウビタキのメス。
アオジはまだまだたくさんいる。おなかの黄色があざやか。
シジュウカラも忙しそう。
ホオジロはやっぱりこうじゃなきゃね! 木のてっぺんの奪い合いになるんだろうか。
この日はモズをたくさん見た。ペアを作ってるのもいたけど、このコはなぜか電柱に😆
シジュウカラも忙しそう。
ホオジロはやっぱりこうじゃなきゃね! 木のてっぺんの奪い合いになるんだろうか。
この日はモズをたくさん見た。ペアを作ってるのもいたけど、このコはなぜか電柱に😆
遊歩道の終点から江戸彼岸桜を見に行くために川沿いを歩いていると、葦原で今日もオオジュリンがパチパチやっている。
あれ、頭が黒くなりつつある?
川にはいつもオオバンやカルガモがいるんだけど、なんか歩いてるよ。
あの模様はバンだ! このあたりで初めて見た。いるんだなー。
あの模様はバンだ! このあたりで初めて見た。いるんだなー。
ここの桜はもう今週で散ってしまうね。
お昼に所用があり古河へ。ついでに渡良瀬遊水地に寄ってみた。
コウノトリは営巣中だけど、この日は1羽しか見られなかった。
ここの探鳥会でガイドをしてくださる方は個体識別もできるけど、これは誰だろう。
川と並行する道路を通ると、いろんなカモがいた。
ここの探鳥会でガイドをしてくださる方は個体識別もできるけど、これは誰だろう。
川と並行する道路を通ると、いろんなカモがいた。
こちらはオカヨシガモご夫妻。しぶい。
ほかにはヨシガモ、ハシビロガモが多かった。
アカゲラもいるし。
急に歩道に出てきたシメは何か食べているようでした。
ほかにはヨシガモ、ハシビロガモが多かった。
アカゲラもいるし。
急に歩道に出てきたシメは何か食べているようでした。
寒い時期はいろいろめずらしい鳥がいて雰囲気が悪いこともあったけど、今日はカメラマンはコウノトリ狙いの人が数人居ただけで平和でした。よかった。
●この日見た/声を聞いた鳥
- ハシビロガモ
- オカヨシガモ
- ヨシガモ
- ヒドリガモ
- カルガモ
- マガモ
- コガモ
- キジ
- コジュケイ(声)
- カイツブリ
- キジバト
- バン
- オオバン
- ヒクイナ(声)
- コウノトリ
- カワウ
- アオサギ
- ダイサギ
- トビ
- ノスリ
- カワセミ
- コゲラ
- アカゲラ
- チョウゲンボウ
- モズ
- カケス
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- ヤマガラ(声)
- シジュウカラ
- ヒバリ
- ツバメ
- ヒヨドリ
- ウグイス
- エナガ(声)
- ガビチョウ
- ムクドリ
- ツグミ
- ジョウビタキ
- スズメ
- セグロセキレイ
- ハクセキレイ
- シメ
- ベニマシコ(声)
- カワラヒワ
- ホオジロ
- オオジュリン
- カシラダカ
- アオジ