松山で「お城山」と言えばそれは松山城のある勝山のこと。逆に「勝山」と言ってもだれもわからないかも。
まあ標高は132mなんですけど(笑)
生まれ育ったとはいえ離れてからのほうがずっと長くなってしまったので、知らないものができたりなくなってしまったものもたくさんあるけれど、道に迷ったとしてもお城山を基準にして動けばいいので致命傷にはならない、そんな街。
滞在中に機会があり、そのお城山に何年(何十年)ぶりに出かけてみた。
ちょうど桜が8分咲きというところで、平日でもお花見客でいっぱい。
どれだけ人間がいてもお構いなしのメジロもたくさん。
そんな中で突然あらわれるジョウビタキのメス。バーンと立ちはだかる感じで(笑)
この個体、ちょっと人との距離感がバグっているようで、ありえないくらい近寄ってきた。
いや近いから。
そろそろ渡ったほうがいいと思うよ。
またお城山においでね。
斜に構えたシジュウカラも。
意外にヤマガラが多かったな。
斜に構えたシジュウカラも。
意外にヤマガラが多かったな。
ミミズのような虫を捕まえてお食事中。
別の日には重信川の河口に立ち寄ってみた。
別の日には重信川の河口に立ち寄ってみた。
ヒドリガモが50羽以上(後からもっと増えた)、オナガガモも少しいて、いつも内陸の沼や池で見慣れたカモたちが瀬戸内の海にぷかぷか浮いているのはなんだか不思議。
ずっと向こうにシギチらしき鳥が7〜80羽ずらっと並んでいる。シギチは全然わからない…。
海に目を向けると何かいる。その場ではわからなかったけど写真を撮ってあとから見ると、これはウミアイサかもしれない。
海に目を向けると何かいる。その場ではわからなかったけど写真を撮ってあとから見ると、これはウミアイサかもしれない。
追いかけられているほうは魚らしいものをくわえている。
これも遠くてわからなかったけど、猛禽ぽい?
車に戻ろうとしたら視界に動くものが。
これは近かったので撮って後で調べたらシロチドリと。
普段とは違う環境をのぞき見る感じでおもしろかった。
気の重い帰省だったけれど、双眼鏡とカメラの鳥見セットを持って行ってよかった。
帰りに空港近くの公園で。
ウミネコたちかな。
瀬戸内の海はやっぱりいいな。
おまけなので鳥の名前リストはお休みです。