バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

漢字に弱い家系

2012-09-03 23:09:40 | 日々
法事の後、会席料理をいただいて、アンケートと言われたので、
妹んちの子に書いてもらった。

「え????なんて、読むの??これ??わからーーーん」

高2の子、最初からギブ・・・

え?そんな難しいのあったっけ?
あ、鰆かいな・・・

「ちょーーー、やつなんって何??」

中2の子が、これまた最初からギブ。

何?やつなんって??冷奴か何かか?
料理名見ても、それらしいのない。

「えーー、ほら、やつなんでしたか?って書いてあるやんっっ」

は?アンケート用紙をじーーーっと見る。
わからん。

「ほらほら、最初に、お料理はやつなんでしたか?って・・・ 何?」

・・・・・??
初めに
「お料理は如何でしたでしょうか?」って、書いてある????
まさか??

「やつなんって、料理の種類??」

!!!!
あかんっ 耐えられんっっ

「いかがって読むんやっっ」と、妹と声を揃えてつっこむ(`´メ)

横でだんなが爆笑。

「だいたいやなーー、どこに「やつ」があんねんっ」
「字ちゃうやろーーっ」

本人は?いっぱいだが、(ついでに、高2の子も?いっぱいだが)
愛にあふれたつっこみが止まらん・・・

そういや、おちびも漢字弱かった・・・

中2の頃、新発売の「彩り天ぷらつき」のカップうどんを買ってきて、戸棚に隠してた。
(UEPY家では隠しておかないとすぐ食べられる)
おちびが部活から帰ってきて、
「なーなー、このいつわりのん、食べていい??」

??なんのこっちゃわからん。

奴は手にカップめん持って来て
「だーかーらー、このいつわりの天ぷらの、食べていい?」ときいた。

ぶっーーーーヾ(@^▽^@)ノわはは

「偽り」ってあやしすぎやろっ 昼ドラ指定かーーー!!!

どうも、うちの実家は、漢字に弱いみたいだ・・・

さて、片づけですっかり遅くなったので、みんなで中華を食べに行った。

「棒々鶏」・・・
何て読む?と中2の子にきいた。

「えーーーーっと、ぼうぼうどり?」

期待を裏切らない答、アザースッ(≧▽≦)

通勤難民

2012-09-03 20:38:32 | 日々
いやーないやーな月曜なのに、
朝、人身事故でJRはだだ遅れ・・・(-_-)

電車が来ない。
来ても6両編成とかの短い快速が・・・
新快速は??

やっと8時半に12両編成の快速に乗れた。
来た電車は6:48発の分・・・遅れ過ぎやって。

乗り込む時、だだっと押されて、前の女の子に接触。
めっちゃピンヒールだった・・・
親指の爪ひっかけて、足じんじん。
大阪で降りて見たら、爪はがれかけたみたいで、出血してる\(◎o◎)/

これ、通勤災害ですやんっ 認定してもらえません?
足引きずりながら、会社行った・・・

なんとか月初めの仕事もこなし、早々に退社。
はよ帰ろ・・・のんびりしようと駅へ行ったら、
また電車遅れてる?

え?朝のんまだ引きずってるの?と思ったら、
落雷で高槻駅で電車止まってると。

なんとか15分遅れの快速に乗り込み、座れたので爆睡zzz
でも、30分以上かかって帰ってきた。
はあ。座れててよかった。

駅の自動改札機は電源入らず、イコカタッチもできない状態。
そんな、雷すごかったのか・・・(◎o◎)!
長いこと通勤してるけど、こんなの初めて。

はあ、疲れた・・・
ご飯作りたくないぐらい疲れたけど、あかんよね?やっぱ?
結局、雨にやられて、買い物も行く気なくなって、まっすぐ帰ってきたし、
なんかあるもので適当に作ろう。