さて、こちらも滞ってた日曜日の報告、どうぞ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日曜日、河原町でランチ♪
るんるんお出かけ♪
10時に家を出たら、だんなに
「こんな早くからランチ行くんかー?」と怪訝な顔で見られた
SALE開始のこの土日、
そりゃもう、色々と寄りたいところ目白押しですもん(^_-)v
11時に高島屋で待合せ
って、友達、SALEのお店一覧書いてある立て看板チェックしてたーΣ(  ̄ロ ̄lll)
やる気満々ですやん (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
まずは、友達がマルイへ行きたいと言うので、ついていく
って、入ってすぐのマニキュアシートなるものに引っかかる
って、ほんの数歩しか歩いてないんですけど・・・
これがシールみたいなのに、マニキュアでできてて
ちゃんとマニキュアの香りもするー
シールみたいにぺたぺた貼って、角を織り込めばいっちょ上がり(^^)
なんだかおもしろいやん
と、友達と買う
いやいや、出会ってからほんの数分ですけど・・・
先が思いやられる・・・
いやいや、まずは腹ごしらえ
ランチに向かう
「忍者レストラン」
ぴっちょり店長のblogで見て
なんじゃこりゃーーー
行ってみたくてしょうがなかった
友達が予約してくれて、るんるん向かう
新京極裏ってことで、小さい路地をくねくね行くと
あら、なんだか魅惑的なお店がいっぱいw(゜o゜)w
魅惑的な布のお店もw(゜o゜)w
きゃー、あかんあかん、時間ないわー
とりあえずお昼食べて出直しましょ
忍者レストラン
迷路にはいっぱい修学旅行生が並んでるけど、
その横の穴倉みたいな薄暗い階段を下りていきます
どんどん不安になる・・・
なりまくったとき、ぽつんと案内が
えええーーーとなってたら
忍者が現れて、親切丁寧に名前をきいて
お席へ案内してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/88819a105ff70ff4bdbdd314fedb94f8.jpg)
中はこれまた穴倉っぽい迷路で、どきどき
メンタリストDAIGO風の忍者さんが案内
どきどきするけど、テンション上がるわ~
が、メニューを持ってきはったのは、くのいちさんで、
若干テンション下がる(この正直者ーー)
えっと、、、
「武将御膳」ですきやきとビールをいただくか
「忍者御膳」で、ビールをいっぱいいただくか
(どっちにもビールはつく)
その前に、確認確認
「ビールの中と小ってサイズどのくらい違う?」
くのいちさん、明るく「半分と思ってください」
(どんな客にも笑顔で対応するよう教育されてます)
ふーん
ビールは中で、おかわりもできちゃうよう
リーズナブルな「忍者御膳」をチョイス
結局、武将より肉よりビールが勝ったわけっすわ。
るんるん「忍者御膳」をいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/53034318c972fbddb7745579d0a93e5e.jpg)
こんな前菜がやってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/1789d8793ddcd537ad4115b02a75ef28.jpg)
葉隠ローストポークをいただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/c8b47478e9072d606204aee25155ffa8.jpg)
竹筒に入ったお寿司がやってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/8ee66cef41ca4bc709f38c7c3725b1a6.jpg)
最後には、手裏剣刺さったデザートも
もち、ビールもおかわりして、るんるん食べてたら
忍者さんが手品など披露してくれる
ほほーー
おばちゃん、ガンミで見ますが
そうそうからくりわかりません。
めっちゃ楽しんで、、、
そうそう、トイレよ
これが難関でしたわ(-_-;)
友達は、先行って、たったと帰ってこれたけど、
暗い道、悩む方向音痴ひとり・・・
あ、先に歩いてはる人がいる(^。^;)ホッ
ついていく
あらら、2人で迷ってまう・・・
なんで??
こっちやあっちやうろうろして
ようやくたどりつく
帰りもついていく(おんなじ人やし)
あらら?またも2人で迷ってまう・・・
こっちやーと歩いてたら行き止まりになってたり
カーテンになっていて「決して入らぬよう・・・」と書いてある
2人でまじ悩む(どっちも極度すぎる方向おんちやったんやー)
あのまま、帰れんかったらどないしょうと思った。
要は、明るい方へ歩けばいいってことやったんや・・・(当たり前)
明るい方へ歩いていくと
なんとお子様が迎えに来てたw(゜o゜)w
しかも小学校高学年?
若いお母さんだわーー
いやいや、話それました。
なかなか満足して、さてお店を後に
さっき、みつけたおもしろい布やさんを物色
そこの布を使った服のお店やルコックとコラボのお店とか
色々あって、めっちゃ楽しいやーん
友達は涼しげなパンツを買いまして、
もち、UEPYは布を買い込みまして・・・
さらに、今度はノムラへ
30日はノムラ寺町店ははぎれの日
実は、今日のメインイベントはこれなのでした
あんなに、在庫持ってはるのに
さっきも色々買いはったのに
またまたやってしまう
なんだかおそろしい荷物になりました(-_-;)
(毎度、期待を裏切らない買いっぷり)
その後、またも新京極裏の小道を行ったり来たり
いろんなお店で、色々やり、、、
あー、喉かわいたーと
またもビール飲む
「さらさ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/8800335d46c4d682017e6abc8c9b87d8.jpg)
町屋風の、変わったお店で
居心地よし
ソファーでしゃべってたら、げっ 6時廻ってる
あわてて、高島屋でお総菜を買い込み
すごい荷物で帰ってきた
だんなは例のややこしい会合に出席してて留守
ふふふん♪
荷物は和室へ無事ぶっこみ完了しましたとさ。
あー、楽しかった(^^)
やっぱ、女同志の買い物は最高
また、行こうね
また、つきあってね(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日曜日、河原町でランチ♪
るんるんお出かけ♪
10時に家を出たら、だんなに
「こんな早くからランチ行くんかー?」と怪訝な顔で見られた
SALE開始のこの土日、
そりゃもう、色々と寄りたいところ目白押しですもん(^_-)v
11時に高島屋で待合せ
って、友達、SALEのお店一覧書いてある立て看板チェックしてたーΣ(  ̄ロ ̄lll)
やる気満々ですやん (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
まずは、友達がマルイへ行きたいと言うので、ついていく
って、入ってすぐのマニキュアシートなるものに引っかかる
って、ほんの数歩しか歩いてないんですけど・・・
これがシールみたいなのに、マニキュアでできてて
ちゃんとマニキュアの香りもするー
シールみたいにぺたぺた貼って、角を織り込めばいっちょ上がり(^^)
なんだかおもしろいやん
と、友達と買う
いやいや、出会ってからほんの数分ですけど・・・
先が思いやられる・・・
いやいや、まずは腹ごしらえ
ランチに向かう
「忍者レストラン」
ぴっちょり店長のblogで見て
なんじゃこりゃーーー
行ってみたくてしょうがなかった
友達が予約してくれて、るんるん向かう
新京極裏ってことで、小さい路地をくねくね行くと
あら、なんだか魅惑的なお店がいっぱいw(゜o゜)w
魅惑的な布のお店もw(゜o゜)w
きゃー、あかんあかん、時間ないわー
とりあえずお昼食べて出直しましょ
忍者レストラン
迷路にはいっぱい修学旅行生が並んでるけど、
その横の穴倉みたいな薄暗い階段を下りていきます
どんどん不安になる・・・
なりまくったとき、ぽつんと案内が
えええーーーとなってたら
忍者が現れて、親切丁寧に名前をきいて
お席へ案内してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/88819a105ff70ff4bdbdd314fedb94f8.jpg)
中はこれまた穴倉っぽい迷路で、どきどき
メンタリストDAIGO風の忍者さんが案内
どきどきするけど、テンション上がるわ~
が、メニューを持ってきはったのは、くのいちさんで、
若干テンション下がる(この正直者ーー)
えっと、、、
「武将御膳」ですきやきとビールをいただくか
「忍者御膳」で、ビールをいっぱいいただくか
(どっちにもビールはつく)
その前に、確認確認
「ビールの中と小ってサイズどのくらい違う?」
くのいちさん、明るく「半分と思ってください」
(どんな客にも笑顔で対応するよう教育されてます)
ふーん
ビールは中で、おかわりもできちゃうよう
リーズナブルな「忍者御膳」をチョイス
結局、武将より肉よりビールが勝ったわけっすわ。
るんるん「忍者御膳」をいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/53034318c972fbddb7745579d0a93e5e.jpg)
こんな前菜がやってきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/1789d8793ddcd537ad4115b02a75ef28.jpg)
葉隠ローストポークをいただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/c8b47478e9072d606204aee25155ffa8.jpg)
竹筒に入ったお寿司がやってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/8ee66cef41ca4bc709f38c7c3725b1a6.jpg)
最後には、手裏剣刺さったデザートも
もち、ビールもおかわりして、るんるん食べてたら
忍者さんが手品など披露してくれる
ほほーー
おばちゃん、ガンミで見ますが
そうそうからくりわかりません。
めっちゃ楽しんで、、、
そうそう、トイレよ
これが難関でしたわ(-_-;)
友達は、先行って、たったと帰ってこれたけど、
暗い道、悩む方向音痴ひとり・・・
あ、先に歩いてはる人がいる(^。^;)ホッ
ついていく
あらら、2人で迷ってまう・・・
なんで??
こっちやあっちやうろうろして
ようやくたどりつく
帰りもついていく(おんなじ人やし)
あらら?またも2人で迷ってまう・・・
こっちやーと歩いてたら行き止まりになってたり
カーテンになっていて「決して入らぬよう・・・」と書いてある
2人でまじ悩む(どっちも極度すぎる方向おんちやったんやー)
あのまま、帰れんかったらどないしょうと思った。
要は、明るい方へ歩けばいいってことやったんや・・・(当たり前)
明るい方へ歩いていくと
なんとお子様が迎えに来てたw(゜o゜)w
しかも小学校高学年?
若いお母さんだわーー
いやいや、話それました。
なかなか満足して、さてお店を後に
さっき、みつけたおもしろい布やさんを物色
そこの布を使った服のお店やルコックとコラボのお店とか
色々あって、めっちゃ楽しいやーん
友達は涼しげなパンツを買いまして、
もち、UEPYは布を買い込みまして・・・
さらに、今度はノムラへ
30日はノムラ寺町店ははぎれの日
実は、今日のメインイベントはこれなのでした
あんなに、在庫持ってはるのに
さっきも色々買いはったのに
またまたやってしまう
なんだかおそろしい荷物になりました(-_-;)
(毎度、期待を裏切らない買いっぷり)
その後、またも新京極裏の小道を行ったり来たり
いろんなお店で、色々やり、、、
あー、喉かわいたーと
またもビール飲む
「さらさ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/8800335d46c4d682017e6abc8c9b87d8.jpg)
町屋風の、変わったお店で
居心地よし
ソファーでしゃべってたら、げっ 6時廻ってる
あわてて、高島屋でお総菜を買い込み
すごい荷物で帰ってきた
だんなは例のややこしい会合に出席してて留守
ふふふん♪
荷物は和室へ無事ぶっこみ完了しましたとさ。
あー、楽しかった(^^)
やっぱ、女同志の買い物は最高
また、行こうね
また、つきあってね(^^)