そもそも多くの物理学者が宇宙空間と物質におけるP対称をどうして疑わなかったのかというテーマを持つことが必要です。
ヤンとリーによる鏡像の考察は(私どもに言わせると、ですけど)やはり安易に過ぎました。x軸上を原点から正に向けて軸性ベクトル回転をしながら動く一つの素粒子を考えて見ましょう。その自転の向きはy軸の正からz軸の正の向きだとすると、静止した観測者にとって見れば、カイラルやヘリシティーは右巻きです。この動きを鏡像変換しますと、ようするにy軸の正負だけを入れ替えればいいのですけど、鏡に映すのですから、鏡に映したy軸の正からz軸の正に回転する向きなのですから、ヘリシティーは反転して、カイラルも左巻きに変換されることでしょう。
しかしP変換はカイラル変換とは違って正しくはすべての座標の正負を入れ替えるのが本筋なんです。
x軸y軸z軸のすべての座標の正負を逆にすれば、素粒子は進行方向がx軸上の原点から負に向かう方向に変わりますし、y軸の正からz軸の正に向けて回転する運動はどうしても元と同じです。ここでxy座標を考えてみたらどうでしょうか。x軸上の点(1,0)からy軸上の点(0,1)に回転運動で移動する動きと、x軸上の点(-1,0)からy軸上の点(0,-1)に向かって移動する回転運動とは、なんと同じく左巻きですから。
つまり、鏡像変換では進行方向が変化せずにカイラルが変化し、P変換では進行方向が逆転してもカイラルが変化いたしません!
すなわちUFTによる綿密な解析によると
鏡像変換はカイラル変換であって正しいP変換とはとても言えない!
という結論が導かれます・・。
正しいP変換ではカイラルは変化しないというのがUFTによる結論だったのです!
ヤンとリーによる鏡像の考察は(私どもに言わせると、ですけど)やはり安易に過ぎました。x軸上を原点から正に向けて軸性ベクトル回転をしながら動く一つの素粒子を考えて見ましょう。その自転の向きはy軸の正からz軸の正の向きだとすると、静止した観測者にとって見れば、カイラルやヘリシティーは右巻きです。この動きを鏡像変換しますと、ようするにy軸の正負だけを入れ替えればいいのですけど、鏡に映すのですから、鏡に映したy軸の正からz軸の正に回転する向きなのですから、ヘリシティーは反転して、カイラルも左巻きに変換されることでしょう。
しかしP変換はカイラル変換とは違って正しくはすべての座標の正負を入れ替えるのが本筋なんです。
x軸y軸z軸のすべての座標の正負を逆にすれば、素粒子は進行方向がx軸上の原点から負に向かう方向に変わりますし、y軸の正からz軸の正に向けて回転する運動はどうしても元と同じです。ここでxy座標を考えてみたらどうでしょうか。x軸上の点(1,0)からy軸上の点(0,1)に回転運動で移動する動きと、x軸上の点(-1,0)からy軸上の点(0,-1)に向かって移動する回転運動とは、なんと同じく左巻きですから。
つまり、鏡像変換では進行方向が変化せずにカイラルが変化し、P変換では進行方向が逆転してもカイラルが変化いたしません!
すなわちUFTによる綿密な解析によると
鏡像変換はカイラル変換であって正しいP変換とはとても言えない!
という結論が導かれます・・。
正しいP変換ではカイラルは変化しないというのがUFTによる結論だったのです!